トリニティ・カレッジ (コネチカット州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トリニティ・カレッジ (コネチカット州)の意味・解説 

トリニティ・カレッジ (コネチカット州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/11 21:42 UTC 版)

トリニティ・カレッジ
Trinity College
モットー Pro Ecclesia Et Patria
種別 私立
設立年 1823年
資金 4億4千万ドル[1]
学長 Joanne Berger-Sweeney
教員数
275人[1]
学部生 2,331人[1]
所在地 アメリカ合衆国
コネチカット州ハートフォード市
キャンパス ハートフォード・キャンパス
ローマ・キャンパス
New England Small College Athletic Conference (NESCAC)
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

トリニティ・カレッジ英語: Trinity College)は、米国コネチカット州ハートフォード市にある私立大学であり、1823年に創立された。少数精鋭制の教養教育に重きを置く、ニューイングランドの伝統的なリベラル・アーツ・カレッジ。い わゆるリトル・アイヴィーの一校で、New England Small College Athletic Conference (NESCAC) 加盟校。またヒドュンアイヴィーの1校でもある。

概要

1874年当時の新キャンパス完成予想図
トリニティ・カレッジ・チャペル
ダウンズ記念時計台

少数精鋭制の教養教育に重きを置く、ニューイングランドの伝統的なリベラル・アーツ・カレッジ。いわゆるリトル・アイヴィーの一校で、New England Small College Athletic Conference (NESCAC) 加盟校。州でイェール大学に次いで二番目に古い歴史を誇る。当初は米国聖公会系の大学であったが、創設時から教職員学生ともに個人の宗教宗派を問わず受け入れている。

総面積100エーカー(40万m2、12万坪)のキャンパスに、約2,000人の学生が学ぶ。コネチカットマサチューセッツニューヨークニュージャージーなど北東部各州の学生が大半を占める(中でもテンスクールなどのボーディングスクール出身者が多い)が、全米45州、世界47ヶ国から学生を迎えている。留学生は総学生数の約10%を占める[2]

学生と教員の比率は10対1で、38の専攻を持つ。人気の専攻は経済学政治学史学英文学心理学などである。また工学科を持つ数少ないリベラル・アーツ・カレッジの一つでもある。

卒業後、優秀な学生はハーバード大学イェール大学など北東部の名門大学院に進学する[3]。またニューヨークボストン金融機関に就職する卒業生も多い。ベンチャー企業を起こす卒業生も少なくない。

沿革

  • 1823年 ワシントン・カレッジとして創立。
  • 1845年 トリニティ・カレッジと改称。
  • 1878年 現在地のギャロウズ・ヒルにキャンパスを移転。
  • 1932年 トリニティ・カレッジ・チャペル竣工。
  • 1969年 ヴァッサー大学から女子学生を受け入れ、男女共学化。

図書館

大学図書館の総蔵書数は約90万冊。ワトキンソン図書館では15世紀まで遡る貴重書等約20万点所蔵している。また同地域のコネチカット・カレッジウェズリアン大学と共同でCTW図書館コンソーシアムを運営しており、三大学で合計約300万冊の蔵書を共有している[4]

国際交流

大半の学生が在学中、欧州中南米アジア豪州アフリカの世界各地へ短期留学する。ローマにキャンパスを持つ。立教大学と提携している。

卒業生

関係者

脚注

  1. ^ a b c [1] Public Factbook
  2. ^ [2] About Trinity
  3. ^ [3] The Wall Street Journal (2003年9月25日), アーカイブ (2010年12月28日) - WebCite
  4. ^ [4] About the Library
  5. ^ [5] 系図でみる近現代
  6. ^ [6] 本田増次郎Web記念館

外部リンク

座標: 北緯41度44分51秒 西経72度41分24秒 / 北緯41.74750度 西経72.69000度 / 41.74750; -72.69000




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トリニティ・カレッジ (コネチカット州)」の関連用語

トリニティ・カレッジ (コネチカット州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トリニティ・カレッジ (コネチカット州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトリニティ・カレッジ (コネチカット州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS