トニーの関係者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 14:28 UTC 版)
「アイアンマン (2010年のアニメ)」の記事における「トニーの関係者」の解説
ペッパー・ポッツ 声 - 岡寛恵 スタークの社長秘書。アメリカ本国にあるスターク・インダストリー本社におり、スタークには同行していない。しかし、通信などでスタークをアシストする。 ドクター・ホー・インセン 声 - 平田広明 医者でスタークの命の恩人。ゾディアックのメンバー。 かつてスタークがテロリスト達に捕らわれた際に彼に協力し、その後のスタークのあり方に大きな影響を与えた人物。アイアンマンスーツ・マークIを完成させる時間を稼ぐため、自ら囮となってスタークを救う。テロリスト達に殺されたと思われていたが、ゾディアックの人間としてスタークの前に現れる。 スタークが脱出した後、アジト近くの村の娘サンドラ(声 - 柚木涼香)の看病で一命を取り留めていた。その後、サンドラの結婚式においてスターク・インダストリー社製の攻撃ヘリが村を誤爆し、サンドラ他多数の村人が亡くなる。そこで無力を憎んで力を欲するようになり、接触してきたゾディアックの誘いを受けて組織の幹部となった。 スタークの活動を偽善だとし、ことにアイアンマンは兵器であって、それを彼自身に認めさせるために知佳と共に無人島へ誘拐するなどの作戦を実行する。自身は強奪したアイアンマン・ディオを装着してスタークに戦いを挑むが決着は付かずに終わる。その後、ゾディアックによって開発された無人機「アイアンマン・シグマ」と共にアークステーションを襲撃してスタークを追い込むが、ゾディアックがインセンを裏切り、ディオによる制御を切り離したシグマにスタークとインセンを攻撃させる。スタークと共闘してシグマと戦うも、ビーム同士の爆発に巻き込まれ倒れる。自身の信条を貫徹したスタークの意思の強さと自分の弱さを認め、またゾディアックの恐ろしさを暗示して息絶える。
※この「トニーの関係者」の解説は、「アイアンマン (2010年のアニメ)」の解説の一部です。
「トニーの関係者」を含む「アイアンマン (2010年のアニメ)」の記事については、「アイアンマン (2010年のアニメ)」の概要を参照ください。
- トニーの関係者のページへのリンク