チーズナイフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > チーズナイフの意味・解説 

チーズ‐ナイフ【cheese knife】

読み方:ちーずないふ

チーズを切るのに使うナイフ硬質チーズを砕くもの、軟質チーズ切り分けるものなど、さまざまな形がある。

チーズナイフの画像
(4)がチーズナイフ

チーズナイフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/10 16:49 UTC 版)

チーズナイフの例

チーズナイフ英語: cheese knife)は、チーズを切ることに特化したキッチンナイフオメガナイフとも呼ばれる[1][2]

切ったチーズが着かないように刀身に穴が空いていることと、刃先が二股になっておりフォークの代わりにチーズを刺して使えるのが特徴である[1][2][3][4][5]

チーズナイフは広範囲に応用が利くが、主にクリーミーなチーズ、軟らかいチーズを切り分けるのに用いる[2][5]

チーズおろし
チーズ・グレーターcheese grater)とも呼ばれる。パルミジャーノ・レッジャーノなどの固いチーズをすりおろして粉にするのに用いる[5]
ジロール
テット・ド・モアンヌ英語版を花びらのように薄く削る専用器[5]
ワイヤーカッター
ロックフォールなどのブルーチーズを切る専用器[5]ハンドリナーとも呼ばれる[2]
グラナ・ナイフ
パルミジャーノ・レッジャーノに使用されるナイフ。

出典

  1. ^ a b 佐野嘉彦「Chapter13. チーズの道具・カット方法・盛りつけのコツ」『ツウになる!チーズの教本: チーズ好きとの会話が盛り上がる!』秀和システム、2018年、169頁。ISBN 978-4798055053 
  2. ^ a b c d 農林水産省「初心者さん必見! チーズのプロ教えて! Q&A」『農林水産省職員直伝「食材」のトリセツ』マガジンハウス、2021年、97頁。 ISBN 978-4838731466 
  3. ^ 野口真紀「COLUMN 3 パパもやる気になるキッチン道具」『家族でごはん12か月』新星出版社、2020年、155頁。 ISBN 978-4405093829 
  4. ^ 小久保尊 (著)、山田コロ (イラスト)「道具あれこれ」『図解ワイン一年生 2時間目チーズの授業』サンクチュアリ出版、2020年、83頁。 ISBN 978-4801400771 
  5. ^ a b c d e 本間るみ子 (監修)「チーズの道具」『チーズの選び方・楽しみ方厳選チーズカタログ113種』主婦の友社、2003年、164頁。 ISBN 978-4072387474 

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チーズナイフ」の関連用語

チーズナイフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チーズナイフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチーズナイフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS