ダルタニャンの関係者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 02:09 UTC 版)
「アニメ三銃士」の記事における「ダルタニャンの関係者」の解説
ボナシュー 声 - 峰恵研 パリ一番の仕立て屋で国王の服をも仕立てる、コンスタンスの父親。相手の体に触れること無く採寸もできるが、そのことをマンソンに利用されたりもした。なおこの件は、アラミスには仇の謎に迫るきっかけを与えることになる。 原作での人物像とは対照的に善人として描かれているが、何かと事件に巻き込まれる頻度が多く、ミレディーに催眠術をかけられたり、娘に対する容疑から護衛隊に逮捕されたり、客である女優から預かっていた宝石を鉄仮面に盗まれ破産したり、誘拐され衰弱させられたりと散々な目に遭っている。 マルト 声 - 峰あつ子 ボナシュー家で古くから働くお手伝いさんであり、母を早くに亡くしたコンスタンスにとっては母代りのような人。居候の立場であるダルタニャンやジャンにも優しく、頼もしい女性。 ポルトス曰く、「マルトのシチューは最高!!」 ボナシューが女優から預かった宝石を鉄仮面に盗まれ、それを取り返すまでの間は別居を余儀なくされ、一時的に袂を分かつ。 ロシナンテ 声 - 龍田直樹 ダルタニャンの故郷から連れて来た愛馬。ロバのような外見だが、三銃士や護衛隊の馬に負けない健脚を誇る。また敵を蹴り倒す脚力や、警察犬並みの嗅覚を持ち、ダルタニャンの危機を何度も救うなど大活躍を見せる。 元ネタは『ドン・キホーテ』に登場する主人公ドン・キホーテの愛馬である。原作では困窮したダルタニャンによって早々に売り飛ばされてしまうが、当アニメでは最後まで行動を共にする。 コピー 声 - 龍田直樹 リシュリューから贈られ、アンヌ王妃が自室で飼っていたオウム。口真似が上手く記憶力も良かった為、当初スパイとしてミレディーに利用されていたが、後にジャンのペットとなり、ロシナンテ同様ダルタニャンの活躍に一役買う。 雌であり、ダルタニャンがドーバー海峡で嵐に見舞われた際は、船員たちによって海神への生贄とされかけた。
※この「ダルタニャンの関係者」の解説は、「アニメ三銃士」の解説の一部です。
「ダルタニャンの関係者」を含む「アニメ三銃士」の記事については、「アニメ三銃士」の概要を参照ください。
- ダルタニャンの関係者のページへのリンク