ソマリ州とは? わかりやすく解説

ソマリ州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 08:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ソマリ州

ソマリ語: Deegaanka Soomaalida
アムハラ語:ሶማሊ ክልል(Sumalē)
州都ジジガ


州章
北緯7度26分19秒 東経44度17分49秒 / 北緯7.43861度 東経44.29694度 / 7.43861; 44.29694
エチオピア
州都 ジジガ
政府
 • 知事 ムスタファ・ムフメド・ウマル
面積
 • 合計 279,252 km2
人口
2015年
 • 合計 5,453,000人
 • 密度 19.5人/km2
等時帯 UTC+3 (東アフリカ時間)
ISO 3166-2:ET
ET-SO
ウェブサイト http://www.somalistate.com/
2008年から2018年までの州旗

ソマリ州(ソマリ語:Deegaanka Soomaalida)(アムハラ語:ሶማሊ ክልል)は、エチオピア東部の州。 州都はジジガ。 面積は27万9252km2で、2015年の人口は545万3000人。 人口密度は19.5人/km2。 面積はオロミア州に次いで2番目に大きい。 人口はオロミア州アムハラ州南部諸民族州に次いで4番目に多い。 1995年民族ごとに州が再編された際、ハラルゲ州の一部を割いて作られた。

地理

ソマリ州の低地では、長い間雨季に雨が降らなかったことによって、干ばつが発生している。緊急人道支援を必要とする人々の数は、2022年3月中旬までに680万人を超えると推定され、干ばつ地域から避難しようとする人々も大勢いる。また、ソマリ州の干ばつの被災地では、約22万5,000人の栄養不良の子どもたちと10万人以上の妊婦および授乳中の女性たちが緊急栄養支援を必要としている。[1]

歴史

1977年7月13日大ソマリア主義を掲げるソマリアのシアド・バーレ大統領が侵攻し、オガデン戦争が発生した。

1988年エチオピアソマリアが停戦に合意した。

1994年オガデン反乱英語版が発生した。

現在も隣接するソマリアの国家崩壊の影響を受け、反政府運動が盛んであり情勢は安定していない。

民族

宗教

経済

乾燥地帯のため、牧畜が主産業となっている。

人口

関連項目

脚注

  1. ^ エチオピア:深刻な干ばつにより壊滅的影響-3月には推定680万人に緊急人道支援が必要に|日本ユニセフ協会|プレスリリース” (日本語). 日本ユニセフ協会(ユニセフ日本委員会). 2022年2月24日閲覧。
  2. ^ City Population閲覧日:2016年8月23日

ソマリ州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/06 09:42 UTC 版)

エチオピア内戦 (2018年-)」の記事における「ソマリ州」の解説

アビィ・アハメド首相に就任したことで、過去8年間の間連邦政府とソマリ州政府の間で摩擦生じ始めた2018年7月下旬、アブディ・イリーがリユ警察ソマリ地域管轄外エチオピア地域であるディレ・ダワに入るように命じたとき、前に行こうとしているのにもかかわらず2人男性の間の緊張高まった。リユ警察は、これまで、主にオガデン民族解放戦線との戦い支援するために2007年連邦政府によって創設された対反乱軍であり、当時ソマリ地域治安部長の AbdiMohammedOmar によって指揮されていた。彼は地域治安部長ではなかったが、リユはそれでも報告し続けた。 「違法行為」に備えて連邦軍はリユと対峙し、8月4日ジジガ入った2021年11月ソマリ抵抗運動ティグレ人民解放戦線およびUFEFCFと同盟結んだ

※この「ソマリ州」の解説は、「エチオピア内戦 (2018年-)」の解説の一部です。
「ソマリ州」を含む「エチオピア内戦 (2018年-)」の記事については、「エチオピア内戦 (2018年-)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ソマリ州」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソマリ州」の関連用語

ソマリ州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソマリ州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソマリ州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエチオピア内戦 (2018年-) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS