ストラスブールの誓いとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ストラスブールの誓いの意味・解説 

ストラスブールの誓い

(ストラスブールの誓約 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/18 06:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ストラスブールの誓約書

ストラスブールの誓いフランス語: les serments de Strasbourgドイツ語: die Straßburger Eide)は、842年西フランク王国国王シャルル2世“禿頭王”東フランク王国国王ルートヴィヒ2世“ドイツ人王”によって結ばれた同盟である。

シャルルとルートヴィヒが協力して長兄ロタール1世に対抗することを誓約した。

概要

フランク族の歴史家ニタール(Nithard)が残した『ルイ敬虔王の息子たちの歴史』("Histoire des fils de Louis le Pieux" )によると、両王はラテン語でも自国の言語でもなく、お互いに相手国の言語を用いて兵の前で宣言し、両国の兵はそれぞれ自国の言語で誓いを行った。これは、この頃までにカロリング朝フランク王国が東西に分裂した証拠と考えられてきた。

本文は古高ドイツ語で記されたものと、古フランス語の祖となるロマンス語で記されたものがある。前文はそれらの2言語のほか、ラテン語でも残っている。ロマンス語で記されたものは、ラテン語とは明確に異なるそれの最古の文書であり、最古のフランス語文書と言われることもある。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ストラスブールの誓い」の関連用語

ストラスブールの誓いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ストラスブールの誓いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのストラスブールの誓い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS