スクロールロックキーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > スクロールロックキーの意味・解説 

ScrollLockキー

読み方:スクロールロックキー
別名:ScrollLock
【英】ScrollLock key

ScrollLockキーとは、特殊キー一種で、画面スクロールに関する設定切り替えるキーのことである。多く場合キートップに「ScrollLock」と刻印されている。

最近GUIコンピュータでは、画面スクロールもっぱらマウスによるスクロールバー移動マウスホイールなどによって行われるため、ScrollLockキーを利用する機会少ない。表計算ソフトExcelでは、ScrollLockキーによってセル移動スクロールに関する操作切り替える機能利用できるようになっている

なお、ScrollLockキーはトグルキーであるため、一度押せば再度押すまで操作切り替え持続する

入力装置のほかの用語一覧
キーの種類:  Print Screen  Print Screenキー  Shiftキー  ScrollLockキー  スペースキー  Tabキー  ダイヤモンドカーソル

スクロールロック

(スクロールロックキー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/30 21:16 UTC 版)

スクロールロック: Scroll Lock)は、コンピュータ用のキーボードのキーの一つ。スクロールのロックに使用される。

概要

スクロールロックは現在のコンピュータ用キーボードの大半に搭載されており、キーボード上にオン・オフの状態が判るランプが付いているものもある。しかし現在ではこのキーはあまり使われず、特定のソフトウェアのみが使用している。[1]

スクロールロック(Scroll lock)の略記は、「Scroll Lk」、「Scr Lk」などがある。

歴史

スクロールロックは、初期のパーソナルコンピュータワークステーションのほとんどでは搭載していなかったが、オリジナルのIBM PCから搭載された [2]。本来の用途はカーソルキーの動作の拡張だった。スクロールロックのモード状態がオンの時は、カーソルの位置を移動しないまま、カーソルキーでスクロールすることができた。この用途では、スクロールロックは一種の修飾キーでもあり、またキャップスロック(Caps Lock)などの状態(オン・オフ)を持つトグル方式のキーの1つでもあった。

用途

主な用途

現在は、この本来の用途で使われることはまれだが、いくつかの現在のアプリケーションプログラムは現在でもこの動作を使用している。

Microsoft ExcelLotus NotesForté Agent英語版などでは、表の中でセルを選択(アクティブ)にしてからスクロールロックをオンにすると、カーソルキーなどでスクロールを行っても、セルの選択(アクティブなセル)が移動しない。つまり現在のグラフィカルユーザインタフェース環境におけるスクロールバー操作やマウスホイールと同じ事が、キーボードだけでできる。

スクロールロックは現在では使用頻度が低いため、不要とみなされる場合もあり、スクロールロックを搭載しないキーボードもある [3] 。またXfceなどのLinux用のいくつかの軽量デスクトップ環境では、スクロールロックを全くサポートしておらず、キーを押してもインジケーターが点灯しない。[4][5]

使用頻度が少ないため、ファンクションキーとして割り当てているソフトや、CPUの切り替えキーとして利用するKVMスイッチがある。

ノートパソコンなどでは、スペースの節約のために、Fnキーなどと同時に押すことでスクロールロックを押すことができる機種もある。

脚注

  1. ^ ソフトウェアによっては、ステータスバー上に「SCLK」などの表示が出るものもある。
  2. ^ PFU キーボードコレクション
  3. ^ Keyboard - General Discussion”. Logitech (08-28-2008). 26 November 2008閲覧。 “this keyboard does not have a scroll lock key”
  4. ^ 2023年1月現在 (Xfce ver.4.14にて確認)
  5. ^ ただし、コンソールモードでは本キーが機能し、インジケーターも切り替わる。

関連項目

外部リンク


スクロールロックキー (Scroll Lock, ScrLk)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/11 06:06 UTC 版)

ロックキー」の記事における「スクロールロックキー (Scroll Lock, ScrLk)」の解説

画面スクロールロックする

※この「スクロールロックキー (Scroll Lock, ScrLk)」の解説は、「ロックキー」の解説の一部です。
「スクロールロックキー (Scroll Lock, ScrLk)」を含む「ロックキー」の記事については、「ロックキー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スクロールロックキー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スクロールロックキー」の関連用語

スクロールロックキーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スクロールロックキーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ScrollLockキー】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスクロールロック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのロックキー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS