スウィフト_(輸送船)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スウィフト_(輸送船)の意味・解説 

スウィフト (輸送船)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/06 01:25 UTC 版)

スウィフト
HSV-2 Swift
基本情報
建造所 インキャット
艦種 高速輸送船
艦歴
発注 2002年10月
進水 2003年8月15日
最期 2016年9月30日大破
要目
基準排水量 940トン
常備排水量 1,668トン
全長 321.5 ft (98 m)
最大幅 88.6 ft (27 m)
吃水 11.15 ft (3.4 m)
機関 ディーゼル
主機 キャタピラー3618
最大速力 45ノット以上(85+ km/h)
兵装 ブローニングM2重機関銃×4丁
テンプレートを表示

HSV-2 スウィフト (HSV-2 Swift)は、オーストラリアの造船会社、インキャット社のアメリカ工場で建造された双胴高速輸送船である。

建造

スウィフトは、アメリカ海軍が新たな技術やコンセプトをテストするためにリースしたジョイントベンチャー(HSV-X1)に続く2隻目の双胴高速輸送船である。2002年6月にアメリカ海軍作戦部長であるヴァーン・クラーク海軍大将が米軍再編の一環として発表したシーパワー21計画には、国際海域から統合戦力を投射する海上基地能力の強化が盛り込まれており、高速輸送船も構成要素に含まれていた[1]

2003年、スウィフトはオーストラリアの造船メーカーであるインキャット社によって建造され、ルイジアナ州ロックポートのボリンジャー・インキャットによってアメリカ海軍にリースされた。初年度の契約額は2,170万ドルだった。

設計

ウェーブ・ピアサー船型の大型双胴船で、船体はアルミニウム製である。正面からはトリマラン(三胴船)のようにも見えるが、中央船体は水面に接しておらず、浮力を分担していない。ウォータージェットで推進する。

インキャットの標準設計の船体をベースに、任務に必要なヘリコプター甲板、車両甲板、小型舟艇およびUAVの発着艦能力、通信機能などの設備を追加している。追加設備には、モジュール設計が採用されており、短期間で改装を終え任務へ投入できるよう考慮されている。固定兵装は搭載されていない。

運用

アメリカ海軍がチャーターの形で運用し、スマトラ島沖地震の際には支援として派遣された。

2013年に契約終了となり、2015年よりはアラブ首長国連邦のNational Marine Dredging Companyがチャーターし運用していたが、2016年9月30日、イエメン沿岸でフーシ派対艦ミサイル攻撃を受け破壊された。スウィフトは被弾により大破炎上したが、沈没は免れた[2][3][4][5]

その後、ギリシャで高速船を運航するSeajet社に譲渡され、2017年7月ごろからギリシャ国内にて大破状態のまま係船されている[6]

出典

関連項目

外部リンク


「スウィフト (輸送船)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スウィフト_(輸送船)」の関連用語

スウィフト_(輸送船)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スウィフト_(輸送船)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスウィフト (輸送船) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS