シンセミア小隊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/24 04:50 UTC 版)
「フロントミッションシリーズの登場人物」の記事における「シンセミア小隊」の解説
東欧、北アフリカ、中東などで名を馳せる傭兵チーム。常に三名で行動し、シンボルである交差十字と共に機動戦のスペシャリストとして恐れられた。かつては独自のカスタマイズを施した装甲車や戦闘ヘリを使用していたが、WAW導入後はいち早く適応。アフリカ紛争時は経緯に大きく関わる他、シュネッケに実戦データを提供するなどその後のWAP史に与えた影響は大きい。 彼女達の元ネタはタイムボカンシリーズの悪玉トリオ。また、シンセミア小隊の「シンセミア」は種なし大麻(Sinsemilla)に由来する。大麻は状態や部位によって「リーフ→バッズ→トップ→シンセミア」の順で有効成分のテトラヒドロカンナビノールの含有率が高い。シンセミア隊員のあだ名等が、その上下関係の序列になっている事が解る。 また、彼等の愛機、ベラドンナ、ダチュラ、ディスカラー、クロランタも、それぞれがドラッグ系のキーワードである。 メアリージェーン・デルシャフト(Mary-Jane Delschaft) 登場作品:『FA』 年齢:32歳(2034年時) 国籍:?(ドイツ系) 身体:175cm 身分:シンセミア小隊隊長 搭乗機体:アトローパ改ベラドンナ、ディウゴーニ 「トップ」というコードネームを持つ。将来の夢はお嫁さんらしい。 シンセミア小隊の隊長を務める176センチの長身女性。マッコイとはライバル関係にある。 当作品で唯一の女性キャラクターでもある。 バズレイ・ステビンズ(Bazely Stebbins) 登場作品:『FA』 年齢:32歳(2034年時) 国籍:U.S.N.(ポーランド系アメリカ人) 身体:177cm 身分:シンセミア小隊副長 搭乗機体:ダチュラ改ディスカラー、ディウゴーニ シンセミア小隊副長兼メカニック。シンセミアの駆るWAWの改造も彼の手によるもの。“死神バッズ”のニックネームを持つ。麻薬中毒者のような狂った言動が特徴で、自他問わず痛みを快感と感じる危険人物。 リーベルト・ドワイヤー(Liebert Dwyer) 登場作品:『FA』 年齢:32歳(2034年時) 国籍:O.C.U.(ドイツ系) 身体:175cm 身分:シンセミア小隊隊員 搭乗機体:ダチュラ改クロランタ、ディウゴーニ シンセミア小隊の最前線を担当。狂暴な性格から狂犬リーフと呼ばれており、戦闘では常に先陣を切る。戦闘狂で知的障害者のような言動が目立つ。
※この「シンセミア小隊」の解説は、「フロントミッションシリーズの登場人物」の解説の一部です。
「シンセミア小隊」を含む「フロントミッションシリーズの登場人物」の記事については、「フロントミッションシリーズの登場人物」の概要を参照ください。
- シンセミア小隊のページへのリンク