シングルス:10回(6タイトル, 4準優勝)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 19:24 UTC 版)
「ロジャー・フェデラーの通算成績一覧」の記事における「シングルス:10回(6タイトル, 4準優勝)」の解説
年間最終戦優勝回数6回、出場回数14回、マッチ勝利数48勝、決勝進出10回、準決勝進出13回はいずれも歴代最多記録。 結果No.年開催地サーフェス対戦相手スコア優勝 1. 2003年 ヒューストン ハード アンドレ・アガシ 6–3, 6–0, 6–4 優勝 2. 2004年 ヒューストン ハード レイトン・ヒューイット 6–3, 6–2 準優勝 1. 2005年 上海 カーペット (室内) ダビド・ナルバンディアン 7–6(7–4), 7–6(13–11), 2–6, 1–6, 6–7(3–7) 優勝 3. 2006年 上海 ハード (室内) ジェームズ・ブレーク 6–0, 6–3, 6–4 優勝 4. 2007年 上海 ハード (室内) ダビド・フェレール 6–2, 6–3, 6–2 優勝 5. 2010年 ロンドン ハード (室内) ラファエル・ナダル 6–3, 3–6, 6–1 優勝 6. 2011年 ロンドン ハード (室内) ジョー=ウィルフリード・ツォンガ 6–3, 6–7(6–8), 6–3 準優勝 2. 2012年 ロンドン ハード (室内) ノバク・ジョコビッチ 6–7(6–8), 5–7 準優勝 3. 2014年 ロンドン ハード (室内) ノバク・ジョコビッチ 不戦敗 準優勝 4. 2015年 ロンドン ハード (室内) ノバク・ジョコビッチ 3–6, 4–6
※この「シングルス:10回(6タイトル, 4準優勝)」の解説は、「ロジャー・フェデラーの通算成績一覧」の解説の一部です。
「シングルス:10回(6タイトル, 4準優勝)」を含む「ロジャー・フェデラーの通算成績一覧」の記事については、「ロジャー・フェデラーの通算成績一覧」の概要を参照ください。
- シングルス:10回のページへのリンク