シコムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > シコムの意味・解説 

し‐こ・む【仕込む】

読み方:しこむ

《「し」はサ変動詞「す」の連用形

【一】[動マ五(四)

教えてしっかりとにつけさせるしつける。「アシカに芸を—・む」「行儀作法を—・まれる」

商売のために、商品買い入れる仕入れる。「値上がり見越して大量に—・む」

飲食店などで、料理下ごしらえをする。また、料理作ってたくわえておく。「開店前に—・む」

必要な物用意しておく。「地震備えて非常食を—・んでおく」

知識技術などを自分ものとする。「新し情報を—・む」

工夫して中に納め入れて作る。「刀を(つえ)に—・む」

酒・味噌醤油などをつくるために、原料をまぜてなどの入れ物詰める。「酒を—・む」

[可能] しこめる

【二】[動マ下二囲んで作る。垣などを巡らす

「かまどを三重に—・めて、匠(たくみ)らを入れ給ひつつ」〈竹取〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シコム」の関連用語

シコムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シコムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS