サンデーこども劇場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サンデーこども劇場の意味・解説 

サンデーこども劇場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/08/05 14:54 UTC 版)

サンデーこども劇場
ジャンル テレビアニメ再放送枠
放送時間 日曜 10:00 - 10:30(30分)
放送期間 1980年10月5日 - 1981年12月27日
放送国 日本
制作局 フジテレビ
ナレーター 放送作品に準ずる
テンプレートを表示

サンデーこども劇場』(サンデーこどもげきじょう)は、1980年10月5日から1981年12月27日までフジテレビが編成していたテレビアニメ再放送枠である。編成時間は毎週日曜 10:00 - 10:30 (日本標準時)。

オープニングでは、『サンデーこども劇場』と手書きされたタイトルバックを表示した後、オープニングテーマが流れていた。その後の内容は各作品ともに本放送時と同じだったが、次回予告は省略されていた。

作品リスト

タイトル 放送期間 話数 備考
タイムボカンシリーズ ゼンダマン 1980年10月5日 - 1981年9月27日 52
タイムボカンシリーズ ヤッターマン(第1作) 1981年10月4日 - 1981年12月27日 13 全108話。残りの回は『あつまれ!チビッコ劇場』で放送。

関連項目

フジテレビ 日曜10:00枠
前番組 番組名 次番組
HOT・TV
※10:00 - 11:00、日曜14:00枠へ移動・縮小
サンデーこども劇場
(1980年10月5日 - 1981年12月27日)
サンデーシネマ
(1982年1月10日 - 1982年9月26日)
※10:00 - 11:55



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンデーこども劇場」の関連用語

サンデーこども劇場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンデーこども劇場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンデーこども劇場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS