サン‐シモン【Claude Henri de Rouvroy,comte de Saint-Simon】
読み方:さんしもん
[1760〜1825]フランスの社会主義者。伯爵。資本家を含めた全産業者の指導する社会体制を提唱。フーリエやオーエンとともに空想的社会主義者とされる。著「産業者の教理問答」「新キリスト教」など。→空想的社会主義
サン‐シモン【Louis de Rouvroy, duc de Saint-Simon】
サンシモン
サン=シモン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/28 02:56 UTC 版)
サン=シモン、セント・サイモン (Saint-Simon) はそれぞれフランス語と英語で「聖シモン」を意味する。シモンの名を持つキリスト教の聖人に熱心党のシモンやキレネのシモンなどがいる(シモンも参照)。
地名
フランス
- サン=シモン (エーヌ県) - オー=ド=フランス地域圏エーヌ県サン=カンタン郡にあるコミューン。
- サン=シモン (カンタル県) - オーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏カンタル県オーリヤック郡にあるコミューン。
- サン=シモン (シャラント県) - ヌーヴェル=アキテーヌ地域圏シャラント県コニャック郡にあるコミューン。
- サン=シモン (ロット県) - オクシタニー地域圏ロット県フィジャック郡にあるコミューン。
- サン=シモン=ド=ペルアイユ - ヌーヴェル=アキテーヌ地域圏シャラント=マリティーム県サント郡にあるコミューン。
- サン=シモン=ド=ボルド - ヌーヴェル=アキテーヌ地域圏シャラント=マリティーム県ジョンザック郡のコミューン。
カナダ
- サン=シモン=ド=リムスキ - ケベック州バ・サン・ローラン地域バスク郡にある自治体。
- サン=シモン=レ=ミーヌ - ケベック州ショーディエール・アパラッシュ地域ボース・サルティガン郡にある自治体。
- サン=シモン (ケベック州) - ケベック州モンテレジー地域マスクタン郡にある自治体。
アメリカ合衆国
人物
- クロード・ド・ルヴロワ・ド・サン=シモン(1607年 - 1693年) - フランス貴族。サン=シモン公爵。ルイ13世の寵臣。
- ルイ・ド・ルヴロワ・ド・サン=シモン(1675年 - 1755年) - フランス貴族。サン=シモン公爵。クロードの子。厖大な回想録を残し、当時の宮廷の様子を物語る史料としてよく用いられる。
- アンリ・ド・サン=シモン(1760年 - 1825年) - フランスの貴族、社会主義思想家。サン=シモン伯爵。サン=シモン公爵とは遠縁に当たる。彼の影響を受けた政治思想はサン=シモン主義と呼ばれる。
その他
- セントサイモン - 19世紀のイギリスの競走馬。
- サン・シモン・ダ・コスタ - スペインのチーズ。
固有名詞の分類
思想家 |
廣松渉 石田梅岩 サン・シモン ミシェル・ド・モンテーニュ 賀茂真淵 |
- サンシモンのページへのリンク