コントD51とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コントD51の意味・解説 

コントD51

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/22 21:32 UTC 版)

コントD51
メンバー 香川けんじ
香川まさし
<元メンバー>
及川のび太
結成年 1975年
事務所 トムプロダクション
フリー落語芸術協会
活動時期 1976年4月 -
師匠 朝丘雪路津川雅彦(けんじ)
出会い 実兄弟
現在の活動状況 舞台中心
芸種 コント
ネタ作成者 両者
過去の代表番組 お笑いスター誕生!!
ザ・テレビ演芸 など
公式サイト 落語芸術協会プロフィール
テンプレートを表示

コントD51(コントデゴイチ)は、日本お笑いコンビ。当初はトリオだった。出囃子は『まっくろけ節』。トムプロダクションに所属していたが[1]、現在はフリー落語芸術協会会員。

メンバー

元メンバー

  • 及川 のび太(おいかわ のびた)

経歴

芸風・その他

ネタはコントのみ。主なコントとして、「甲子園物語」や「草野球物語」、「警察官」などがある。当時のネタ作成は演芸作家の元木すみおによって作成されていた[1]。現在は両者共に、ネタ作成及び役作りを決めている[2]。また、舞台のスケジュールに空きがある際には地元香川県に帰郷し、農業にも従事している[1]。ベテランの域に達する芸歴ながら若手に伍してキングオブコントに出場し続けており、2019年には準々決勝に進出して話題となった[3]

出演

テレビ

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i お笑いスター誕生名鑑【こ】”. 2022年4月9日閲覧。
  2. ^ コントD51 |【漫才】| テイクプロデュース”. 2022年4月9日閲覧。
  3. ^ Inc, Natasha. “トム・ブラウン、エンペラー、錦鯉、金乳銀乳、コントD51ら「KOC」準々決勝へ”. お笑いナタリー. 2022年4月9日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  コントD51のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コントD51」の関連用語

コントD51のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コントD51のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコントD51 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS