コモウセンゴケとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > モウセンゴケ > コモウセンゴケの意味・解説 

小毛氈苔

読み方:コモウセンゴケ(komousengoke)

モウセンゴケ科多年草

学名 Drosera spathulata


モウセンゴケ

(コモウセンゴケ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/22 02:24 UTC 版)

モウセンゴケ(毛氈苔; 学名: Drosera rotundifolia L.)は、モウセンゴケ科モウセンゴケ属分類される多年草の1[1]種小名 rotundifolia〈円形葉の〉に由来するマルバモウセンゴケという別名もある。食虫植物の一種で、にある粘毛から粘液を分泌して虫を捕獲する。


  1. ^ a b 豊国秀夫『日本の高山植物』山と溪谷社〈山溪カラー名鑑〉、1988年9月、412頁。ISBN 4-635-09019-1 
  2. ^ Linnaeus, Carolus (1753) (ラテン語). Species Plantarum. Holmia[Stockholm]: Laurentius Salvius. p. 281. https://www.biodiversitylibrary.org/page/358300 
  3. ^ モウセンゴケトリバ”. 岐阜県. 2020年11月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月5日閲覧。
  4. ^ Fleischmann, Andreas, and L. M. U. GeoBio-Center (2021). “On tropical Drosera rotundifolia L.”. Carnivorous Plant Newsletter 50 (1). https://cpn.carnivorousplants.org/articles/CPNv50n1p7_15.pdf. 
  5. ^ 維管束植物” (PDF). 埼玉県. p. 49. 2020年11月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月15日閲覧。
  6. ^ a b 福岡県の希少野生生物”. 福岡県 (2011年). 2022年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月5日閲覧。
  7. ^ モウセンゴケ”. 日本のレッドデータ検索システム. 野生動物調査協会・Envision環境保全事務所. 2021年5月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月5日閲覧。
  8. ^ アレルギーに有効なモウセンゴケを研究”. 東海大学. 2020年11月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月15日閲覧。


「モウセンゴケ」の続きの解説一覧



コモウセンゴケと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コモウセンゴケ」の関連用語

コモウセンゴケのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コモウセンゴケのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモウセンゴケ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS