ゲーム内通貨・各種ポイント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/31 00:27 UTC 版)
「Vainglory」の記事における「ゲーム内通貨・各種ポイント」の解説
グローリー 試合をプレイすることで入手できるゲーム内通貨。試合勝利時に敗北時よりも多いグローリーを受け取れるほか、「本日初勝利」、「本日3勝目」、「シニスターセブン」、クエストやチェストなどで追加のグローリーを受け取れることがある。 ICE 基本的に課金することで入手できるゲーム内通貨。その他の入手方法として、クエストやチェスト、Vainglory公式開催のイベントやトーナメント、Twitch配信で手に入ることがある。 オパール デイリーチェスト、シーズンチェストなどからのみ入手できる貴重なゲーム内通貨。「スペシャルスキン」の解放に使用できる。 陽光 ゲームモードをプレイすることで獲得できるシーズン制のポイント。アップデート1.19から導入されている。ポイントを獲得すると陽光のランクが上昇し、ランクごとに報酬がもらえる。試合の勝利時に1つ、敗北時に勝利時の3分の1の陽光を獲得することができる。アップデート3.7で陽光システムに50レベルが追加され(計100レベル)、報酬の数が引き上げられた。また、陽光の獲得状況によるシーズン終了後の報酬が無くなった代わりに、無料のバトルパスが与えられた。アップデート3.9でスキンの階層差による獲得できる陽光の差はすべて廃止された。 エッセンス スキンを作製するために必要なポイント。
※この「ゲーム内通貨・各種ポイント」の解説は、「Vainglory」の解説の一部です。
「ゲーム内通貨・各種ポイント」を含む「Vainglory」の記事については、「Vainglory」の概要を参照ください。
- ゲーム内通貨・各種ポイントのページへのリンク