ゲノムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 程度 > 全体 > ゲノムの意味・解説 

ゲノム

【英】: Genome
すべての生物構成している細胞DNAと、それに書き込まれ遺伝情報のこと。例えば、ヒトゲノムというのは私たちヒトすべての遺伝情報を指すことになる。このように生物それぞれのゲノムを持っているが、生物の多様性はこのゲノムの違いによって引き起こされている。

細胞中にある染色体は、遺伝情報含みDNA分子タンパク質からなる。さらにDNA分子形成する塩基にはアデニン(A)チミン(T)グアニン(G)シトシン(C)4種類ある。いわば遺伝情報はこれら4つ文字(A、T、G、C)で書かれ文章にあたる。ヒト遺伝情報文章にすると、約30億の文字からなるが、これらは23対の染色体分けられる。そして、それぞれの細胞が約30億の文字(つまりDNA塩基対)を書き込んだゲノムをもっていることになる。

このようにゲノムは、様々なタンパク質作りだす遺伝子の発現制御する情報含まれ細胞中の遺伝情報全体を指す。

細胞

デオキシリボ核酸

遺伝



染色体

タンパク質

塩基

アデニン

チミン

グアニン

シトシン

塩基対

遺伝子





ゲノムと同じ種類の言葉

このページでは「バイテク用語集」からゲノムを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からゲノムを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からゲノム を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲノム」の関連用語

ゲノムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲノムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
バイテクコミュニケーションハウスバイテクコミュニケーションハウス
copyright© communication house of biotechnology
農林水産省

©2025 GRAS Group, Inc.RSS