ギャラクシーエスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ギャラクシーエスの意味・解説 

GALAXY S

読み方:ギャラクシーエス
別名:GALAXY S SC-02B

GALAXY Sとは、NTTドコモ2010年10月発売したAndroid搭載スマートフォンAndroidケータイ)の名称である。端末サムスン電子製造した

GALAXY Sは約4インチマルチタッチスクリーン搭載したフルタッチディスプレイ型の端末である。10,000:1という高コントラスト比ガラス面の反射率が4%という低反射率などにより、画面の見やすさ、美しさ向上している。本体には顔検出機能オートフォーカス機能備えた5メガピクセルデジタルカメラ搭載している。本体の厚みは約9.9mm、重さは約118グラムとなっている。

GALAXY SGALAXY S

OSにはAndroidの、発売時点最新版であるバージョン2.2採用されている。アプリケーションストアの「Androidマーケット」、「ドコモマーケット」、および「SAMSUNG Apps」から、好きなアプリダウンロードすることができる。ベースバンドチップの他に、アプリケーション駆動用に1GHzのアプリケーションプロセッサを別途搭載している。

GALAXY Sを海外諸国ですでに販売されており、日本発売される時点ですでに数百台以上の販売実績を持つ。タブレット型端末に近いサイズの「GALAXY Tabと共に発売される


参照リンク
GALAXY S SC-02B - (NTTドコモ
モバイル端末のほかの用語一覧
サムスン電子:  Galaxy Note7  Galaxy S8  GALAXY Tab  GALAXY S  Samsung Z1  デュアルエッジスクリーン
シャープ:  AQUOS PHONE EX SH-04E


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ギャラクシーエス」の関連用語

1
SC02B デジタル大辞泉
100% |||||

2
ネクサスS デジタル大辞泉
76% |||||

3
18% |||||

ギャラクシーエスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ギャラクシーエスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【GALAXY S】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS