キュアマジカルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > キュアマジカルの意味・解説 

キュアマジカル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 03:04 UTC 版)

魔法つかいプリキュア!」の記事における「キュアマジカル」の解説

十六夜リコリコ)が変身するプリキュア変身時の名乗りは、「ふたりの魔法!キュアマジカル!」。 ダイヤスタイル リンクルストーン・ダイヤ用いた基本フォームコスチューム紫色基調とした直線的なデザインとなっており、スカート中心とした薄紫色の服の上に濃い紫色の服と白系ケープ着用、黒い長手袋つま先紫色の黒いブーツを身に着けている。後頭部の髪は翼状になっており、赤いリボンと黒い帽子あしらったカチューシャつけられ胸元にはリボンと共に薄紫色の宝石つけられている。メンバー唯一ノースリーブレオタード型)のコスチュームである。 ルビースタイル リンクルストーン・ルビー用いたカラフルスタイル。ツインテールヘアスタイルに、赤を基調としたコスチューム特徴サブカラーとして黒をあしらったフリル状のワンピース着用し、赤いニーカバーからはガーター見える。イヤリングリボンなどには星がワンポイント入っている。 サファイアスタイル リンクルストーン・サファイア用いたカラフルスタイル。ポニーテールに青いメッシュ入ったヘアスタイルに、青を基調としたコスチューム特徴。他のカラフルスタイルと違い、へそが出ている。羽衣風のデザインとなっており、黒いセパレート下衣の上に青い上衣、さらにストールを身に着け、青いグラディエーターサンダルを履いている。ミラクル同様、自力での飛行が可能となる。 トパーズスタイル リンクルストーン・トパーズ用いたカラフルスタイル。三つ編みヘアスタイルに、黄色基調としたバルーンスカート型のコスチューム特徴。頭にはプリンかたどられカチューシャをつけ、指輪スカートパンプスにはホイップクリーム飾りついているミラクル同様に光の玉が2個付き従うように飛んでおり、様々な形態にすることが可能。

※この「キュアマジカル」の解説は、「魔法つかいプリキュア!」の解説の一部です。
「キュアマジカル」を含む「魔法つかいプリキュア!」の記事については、「魔法つかいプリキュア!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「キュアマジカル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キュアマジカル」の関連用語

キュアマジカルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キュアマジカルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの魔法つかいプリキュア! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS