カザドシュ
1.出身
俳優、歌手でオペレッタや歌曲の作曲もした父親のもとにパリで生まれる。伯父も指揮者、作曲家、ヴァイオリニストとして活動していた。
2.学習・師事歴
パリ音楽院に学び、ピアノと和声で1等賞を得ている。ディエメル大賞も受賞した。リストの弟子であるこのディエメルにも師事している。
3.作風
不協和な響き、対位法、旋法の使用が特徴的である。妻と演奏するために作曲した2台ピアノのための《6つの作品》(1938)や、《24の前奏曲》(1924)、2曲の《ピアノ・ソナタ》(1947、1953)といったピアノ作品の他に、交響曲、協奏曲、室内楽のための作品、歌曲も作曲した。
4.作曲以外の活動
ピアニストとして、欧米や旧ソ連を演奏旅行でまわった。ラヴェルのピアノ作品全集等の録音も残っている。トスカニーニの指揮による演奏、ヴァイオリニストのフランチェスカッティや同じくピアニストの妻ガビと組んで、デュオでも演奏した。
カザドシュ
カサドシュ
(カザドシュ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/10 17:37 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動カサドシュ、カザドシュまたはカサドシュス(フランス語: Casadesus)は、フランス人の著名な芸術家・芸能人一家の姓である。以下のような人物がいる。
- フランシス・カサドシュ (1870-1954):作曲家・指揮者
- ローズ・カサドシュ (1873-1944):ピアニスト
- ロベール・カサことロベール=ギヨーム・カサドシュ (1878-1940):声楽家・作曲家
- アンリ・カサドシュ (1879-1947):ヴィオラ奏者
- マルセル・カサドシュ (1882-1914):チェリストでヴィオール奏者
- セシル・カサドシュ (1884-1962):ピアニスト
- レジナ・カサドシュ (1886-1961):ピアニスト・クラヴサン奏者
- マリウス・カサドシュ (1892-1981):ヴァイオリニスト・作曲家
- ロベール・カサドシュ (1899-1972):ピアニスト
- ギャビー・カサドシュ (1901-1999):ピアニスト
- ジゼール・カサドシュ (1914-2017):女優(息子は指揮者ジャン=クロード)
- オデット・カサドシュ (1925-1999):詩人
- ジャン・カサドシュ (1927-1972):ピアニスト
- マチルド・カサドシュ (1931-1965):喜劇女優
- ジャン=クロード・カサドシュ (1935- ):指揮者(息子はオリヴィエ)
- ベアトリス・カサドシュ, (1942- ):美術家(画家・彫刻家)
- グレコ・カサドシュ (1951- ):作曲家(マリウスの息子)
- オリヴィエ・カサドシュ (1970- ):俳優・モデル(指揮者ジャン=クロードの息子)
外部リンク
- カザドシュのページへのリンク