カウモ井手とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 運河 > 日本の疎水 > カウモ井手の意味・解説 

カウモ井手

カウモ井手
山腹流れるカウモ井手(ボート下り
カウモ井手 疏水概要
疏水所在
倉吉市関金町野添地内から取水し、倉吉市関金町明高地内まで5.3kmの山腹水路で約100ha水田潤している。

所在地域の概要
カウモ井手は、鳥取県中南部位置する倉吉市関金町合併前は東伯郡関金町)にあり、中国山地を源に発した小鴨川沿って耕地開け集落谷深くまで点在している。

疏水概要・特徴
カウモ井手は、江戸時代末期安政6年1859年)に鳥取藩奨励した屯田兵政策の下、関金町明高真野原台地開田政策により幹線用水路として開設され疏水である。  
取水口から水田に至るまでの間は、山腹迂曲し、所々谷水受けて流下する土水路で、大変な難工事により完成したのであるが、その後部分的に改修はされてきたものの甚だし漏水大雨にる被害永年悩まされてきた。
ようやく平成元年に、県営かんがい排水事業として水路大改修取り掛かり平成5年完成運びとなった
また、カウモ井手は、関金町真野原二つ分かれ下流新田開発切っ掛けともなり明治時代天神台地350haが開墾されたが、その水源一部にカウモ井手の余水利用されている。  
「カウモ井手」という名前の由来は、旧明高村のカウモという地名から取ったという説と川面カワモ)を流れている山腹水路であるということから、「カウモ井手」よ呼ばれるようになったという説がある。  
なお、現在も変わらない清流豊富な水量活かして地域活動そば打ち井手下りイベントなどが行われており、都市部からも癒し水辺空間求めて多く来訪者がある。




カウモ井手と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「全国疏水名鑑」からカウモ井手を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からカウモ井手を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からカウモ井手 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

カウモ井手のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カウモ井手のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
疏水名鑑疏水名鑑
Copy Light(c) : The Ministry of Agriculture Forestry and Fisheries of Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS