オールスター編
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 21:14 UTC 版)
「パワプロクンポケット8」の記事における「オールスター編」の解説
生瀬 ヤスシ(なませ ヤスシ)(『8』)、ポツ(『8』)、YONYON(ヨンヨン)(『8』)、新聞売り男(しんぶんうりおとこ)(『8』) 帝国軍人ミューラー達の助っ人としてやってくるが、いかにも弱そうとミューラー達も実力を疑っていた。そして自滅した。 チウド&ピッシー【灰原(はいばら):『8』、白瀬 芙喜子(しらせ ふきこ):『8』】 ソビエトのスパイ。ミュージカル風に主人公達を襲うがフィッシュとチップスに阻止される。 フィッシュ&チップス【雪白 冬子(ゆきしろ とうこ):『8』、雪白 晴継(ゆきしろ はるつぐ):『8』】 冬子がフィッシュで晴継がチップス。スパイで有名なイギリスの情報部に所属する兄妹。ミュージカル風にチウドとピッシーと戦う。 星影 ヒヨリ(ほしかげ ヒヨリ)(『8』) スパイ達がミュージカル風に戦っているのに対抗して歌を歌い、白瀬に「特命ハンター編」で散々歌ったとツッコまれ、冬子からは図々しい女と評された。歌の最中にファンの本田幸太郎とBARUも登場したが、事態が混沌としたため主人公たちは素早く先に進んでしまった。 高坂 茜(こうさか あかね)(『8』)、森 友子(もり ともこ)(『8』)、紺野 美空(こんの みそら)(『8』) 主人公たちが立ち去った後に登場。完全に出遅れて出番を失い、落ち込んでしまう。 寺岡 薫(てらおか かおる)(『3』『8』) 出遅れた美空達を「ハンター編で頑張りましょ」と励ます。 黒野 鉄斎(くろの てっさい)(『4』『5』『7』『8』)、たかゆき(『3』『5』『7』『8』)、立花 ボボ(たちばな ボボ)(『3』『5』『7』『8』)、荒井三兄弟(あらいさんきょうだい)/荒井 金男(あらい かねお)、荒井 銀次(あらい ぎんじ)、荒井 晴男(あらい ぱるお)(『1』『2』『3』『5』『6』『7』『8』) 黄金像を狙う教授。部下のたかゆき・ボボ立花・荒井三兄弟を連れ黄金像を狙うが、全員地雷にあっさり引っかかり自滅した。 さおりちゃん【さおりちゃん人形(さおりちゃんにんぎょう):『5』『8』/さおりちゃん:『6』/さおりちゃん2号(さおりちゃんにごう):『6裏』】 本作のラストボスだが、RPG形式ではないので戦闘はない。「デフォルメキャラではリアル系キャラである私に勝てない」と追い詰めたが、「しゃべっているのに口が動かない」という弱点を見破られ倒された。 表サクセスでは作品により度々顔と髪が変わる等身大フィギュアで、本作では『8』のさおりちゃんが登場。なお、表サクセスでは等身大フィギュアだったが、本作では人間として登場。 大神 美智男(おおがみ みちお)(『4』『5』『8』) 本物の黄金像を持ち帰らないと登場。実は「オールスター編」の依頼者。表サクセスの姿で登場し、主人公にクビを言い渡す。
※この「オールスター編」の解説は、「パワプロクンポケット8」の解説の一部です。
「オールスター編」を含む「パワプロクンポケット8」の記事については、「パワプロクンポケット8」の概要を参照ください。
- オールスター編のページへのリンク