OpenIDとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > OpenIDの意味・解説 

OpenID

読み方オープンアイディー
別名:オープンID

OpenIDとは、複数Webサイトで同じ1つID情報による認証シングルサインオン)を可能にするサービスのことである。米国のOIDF(OpenID Foundation)を初めとする推進団体によって普及促進図られている。

OpenIDでは、OpenIDに参加しているWebサイトそれぞれ認証サーバー運用管理している。参加サイトうちいずれかの認証サーバーからOpenIDアカウント発行を受けると、他の参加サイト認証を行う際に、OpenIDの発行元認証サーバー利用して認証を行うことができるようになる。これにより、従来それぞれ登録する必要があったIDパスワード1つだけにまとめることができる。

一般的な認証サービスでは、IDとして任意の文字列電子メールアドレスなどが用いられているが、OpenIDではIDとしてURL用いられるこのためメールアドレスの登録によってスパムメール攻撃対象とされるおそれもなく、また、URL実在するか否かサーバー側で実際にアクセスして確認する存在しないページ不適切IDとして処理される仕組みにより、認証システム信頼性向上するとされる

2008年3月現在、日本ではYahoo! JAPANlivedoormixiなどのサイトによって、OpenIDへの対応が発表されている。


参照リンク
OpenID.ne.jp - (アセントネットワーク)
セキュリティのほかの用語一覧
認証方式:  マトリックス認証  NAC  認証  OpenID  OpenSSO  OAuth  PEAP


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からOpenIDを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からOpenIDを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からOpenID を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「OpenID」の関連用語

OpenIDのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



OpenIDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【OpenID】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS