オケアノス以外
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 06:46 UTC 版)
イゾラ以下、ドヴァールカーに所属するセレブラントたちの詳細な活躍は、『ゼーガペイン XOR』において見ることができる。声の出演に関しては、アニメ版ではセリフのないキャラクターが存在するため、空白については『ゼーガペイン XOR』を参照。 イゾラ 声 - 村井かずさ ドヴァールカーの女性司令。28歳。アークとクリスはオケアノスに来る直前まで彼女の下に身を置いていた。アークの身を案じつつ、2人を送り出す。その後も定期的に各地でガルズオルムとの戦闘指揮を執る姿が劇中で見られる。クロシオも彼女の下で戦っていたことがあったらしい。名前はイタリア語で「島」の意。 トガ・ヴィタール 声 - 櫻井孝宏 ドヴァールカーの青年セレブラント。17歳。アルティール同系機のガンナーとして活躍。『ゼーガペイン XOR』の主人公でもある。 サラ 声 - 長沢美樹 ドヴァールカーの女性セレブラント。19歳。初登場時はアルティール同系機のウィザードとして、その後はフリスベルグ同系機のウィザードとして活躍。 メイヴェル・トランスフェイル 声 - 南央美 ドヴァールカーの女性セレブラント。15歳。セレブアイコンを4つ持つが、これは、情報戦に優れているということからである。アルティール同系機のウィザードとして活躍。なお、アニメにおいてのメイヴェルは、ゲーム版とは性格や口調がまったく異なるキャラクターとして描かれている。 ミオ・レディネス ドヴァールカーの女性セレブラント。16歳。セリフは発していない。ガルダのウィザードとして活躍。 ムエージェ ドヴァールカーの男性セレブラント。セリフは発していない。 ソー・バーヴィンスキー ドヴァールカーの男性セレブラント。セリフは発していない。フリスベルグのガンナーとして活躍。 タオ・ユウ 声 - 山口太郎 カガヤンの男性司令。坊主頭。最終決戦で戦死する。名前は中国語で「島嶼」の意。 インゼル 声 - 斧アツシ コルデュアクスの男性司令。最終決戦で戦死する。名前はドイツ語で「島」の意。 イル 声 - 坪井智浩 デウカリオの男性司令。最終決戦で戦死する。名前はフランス語で「島」の意。 オストロバ 声 - 佐藤利奈 ルヴェンゾリの女性司令。名前はロシア語で「島」の意。 ニソス オギゲスの男性司令。各艦指令の会議時の映像のみで登場。名前はギリシャ語で「島」の意。
※この「オケアノス以外」の解説は、「ゼーガペイン」の解説の一部です。
「オケアノス以外」を含む「ゼーガペイン」の記事については、「ゼーガペイン」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からオケアノス以外を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- オケアノス以外のページへのリンク