エンシェントバラージ(ANCIENT BARRAGE)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/15 10:04 UTC 版)
「ストロングシェル」の記事における「エンシェントバラージ(ANCIENT BARRAGE)」の解説
『ダライアスバースト アナザークロニクル』に登場する、フルメタルシェルと同じタイマイモチーフの大型戦艦。本体のカラーリングは緑色。 これまでの戦艦と違い、甲羅がリクガメのように高い。鰭からウェーブ弾を3方向に放ち、甲羅からニードル弾とホーミングレーザーを、甲羅縁からバーストビームを撃つ。更にシルバーホークの攻撃を遮断、吸収し3方向のカウンタービーム放射攻撃もするバリアフィールドを張ることが出来る。特に画面下を往復しながら2種類のレーザーを放射する戦法は当戦艦を代表する攻撃のひとつである。更に戦闘が長引くと画面外へ逃げる際に本体から時間経過で大爆発を起こす卵形の大型爆弾を連続で投下する事もある。 また、同型亜種のスラッシュシェル(SLASH SHELL)も存在する。本体のカラーリングはストロングシェルと同じ茶色で、ウェーブ弾を3方向に撃つ攻撃が甲羅後部に搭載された砲台から水色のサンダーレーザーと赤色のレーザーを連射する攻撃に変化している。オリジナルEXモードではYゾーンに登場し、耐久度がクロニクルモードで登場した時よりも低下している他の亜種戦艦とは異なり、この戦艦のみ逆に耐久度が増加されている。 なお、原種のエンシェントバラージ、亜種のスラッシュシェル共にウミガメ型戦艦の特徴である首の出し入れは行われず、首が常に出たままとなっている。
※この「エンシェントバラージ(ANCIENT BARRAGE)」の解説は、「ストロングシェル」の解説の一部です。
「エンシェントバラージ(ANCIENT BARRAGE)」を含む「ストロングシェル」の記事については、「ストロングシェル」の概要を参照ください。
- エンシェントバラージのページへのリンク