エロ (アルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/07 09:35 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『エロ』 | ||||
---|---|---|---|---|
山下智久 の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | ワーナーミュージック・ジャパン | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
山下智久 アルバム 年表 | ||||
|
||||
『エロ』収録のシングル | ||||
『エロ』は、山下智久の2枚目のオリジナルアルバム。2012年7月25日にワーナーミュージック・ジャパンから発売された。
概要
前作『SUPERGOOD, SUPERBAD』から約1年6か月ぶりのリリースとなるオリジナルアルバム。販売形態は初回限定盤A、B、通常盤、山下智久SHOP限定盤の4種でのリリースで、初回限定盤Aには 「ERO -2012 version-」のPVと本作のスペシャルインタビューが、初回限定盤Bには「ERO -2012 version-」のメイキングと本作のレコーディングドキュメンタリーが収録されている。また、山下智久SHOP限定盤には、エロPのロゴをデザインした男女兼用ボクサーパンツが封入され、話題となった[1]。
タイトルのエロは、山下曰く「カッコいいタイトルじゃつまらない」ことから衝撃的なものを考えていたところ、山下自体がエロっぽく見えるため同タイトルに決定した。なお本作を引っ提げた『TOMOHISA YAMASHITA LIVE TOUR 2012 〜エロP〜』が2012年7月28日から同年8月29日まで開催された[1]。
収録曲
CD
※シングル曲の詳細はそのページを参照。
- 愛、テキサス [3:32]
- 5thシングル
- ERO -2012 version- [4:03]
- 本作のリードトラック
- 後にベストアルバム「YAMA-P」にも収録された。
- カリーナ [4:02]
- 作詞・作曲:ナオト・インティライミ、編曲:大久保薫
- ロマンチック [5:06]
- 作詞:micca、作曲:大橋好規
- Shiver [3:01]
- 作詞・作曲・編曲:GLORY HILL・JEFF MIYAHARA
- Hit the Wall [3:40]
- 作詞・作曲・編曲:山下智久・JEFF MIYAHARA
- BABY BABY [3:54]
- 作詞・作曲・編曲:中田ヤスタカ
- Be The ONE
- 作詞・作曲:Rake、編曲:小松秀行
- 僕だけの君に [4:40]
- Turn Off The Lights [3:45]
- 作詞:Blaise Plant・Maynard Plant・tax、作曲:Blaise Plant・Maynard Plant、編曲:Blaise Plant
- 悩みの森の真ん中で [3:31]
- 作詞・作曲・編曲:漆戸啓
- 踊る夜 [3:21]
- 作詞:山下智久・H.U.B.、作曲:山下智久・Zen・Lensei、編曲:山下智久・Zen
- 通常盤のみ収録。
DVD
初回限定盤A
- ERO -2012 version- <Music Video>
- Album「エロ」Special Interview
初回限定盤B
- ERO -2012 version- <Making Movie>
- Album「エロ」Recording Documentary
出典
- ^ 山下智久 (2012年7月20日12:00). 山下智久 NEWSは「誇り」! 「頑張ることが恩返し」!!. (インタビュー). オリスタ. 2012年7月26日10:34閲覧。
外部リンク
- ワーナーミュージック・ジャパンによる紹介ページ
「エロ (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- ローマ神話の神キューピッドはギリシャ神話の神エロスと同じものとみなされている
- エロ本
- その映画にはエロティックなシーンが多かった
- エロ動画のナンバーワンサイトをリンク中です
- イエローストーン国立公園の石灰華段
- マリーノ・ファリエロはヴェネチアのドージェだが、処刑された。
- そのトレーラーはイエローケーキを運んでいた。
- 彼女は友達の結婚式でバターイエローのドレスを着ることにした。
- その少年は、ピエロ見ると泣き始めた。
- どうしてこの男はこんなにエロいんだろうか。
- そのピエロを見て笑わずにはいられなかった。
- エロ動画を見るのは好きですか?
- ピエロを見て少年は物が言えなくなってしまった。
- そのピエロはわざと転んだ。
- エロ本.
- いやらしいエロ本[映画].
- ラファエロとその流派[一門].
- ラファエロとミケランジェロの作品には顕著な違いがある.
- サーカスのピエロがおどけたしぐさで観客を爆笑させた.
- エロ_(アルバム)のページへのリンク