エレクトロタップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エレクトロタップの意味・解説 

エレクトロタップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 00:41 UTC 版)

圧着端子」の記事における「エレクトロタップ」の解説

樹脂製の接合部品で、フラップ中にある金属部が、挟み込むことで電線絶縁被膜押し破り電線部の被覆をむかずに簡単に接続できる商品名ではスリーエム ジャパンのスコッチロックなどで商標登録もされている。特に電線中間部分から分岐接続を行う事が容易にできるため、自動車用配線部材としてETCLEDなどアフターマーケット電装品接続部品として多く使用される。但し、経年劣化や、取付時に配線太さ適合しないことによる接触不良断線起き場合もあり、不具合原因なり得るため、エンジンコンピュータや灯火類など重要な部分から各種信号電源分岐する場合には注意要する。特に車外掛かる箇所十分な防水対策行わず安易に使用すると、毛細管現象による水の侵入経路となり、車内外のコンピュータ電装品水没させることがあるほか、異種金属接触腐食によって脆化し、振動等でハーネス切断されることがある

※この「エレクトロタップ」の解説は、「圧着端子」の解説の一部です。
「エレクトロタップ」を含む「圧着端子」の記事については、「圧着端子」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エレクトロタップ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からエレクトロタップを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からエレクトロタップを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からエレクトロタップ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エレクトロタップ」の関連用語

エレクトロタップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エレクトロタップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの圧着端子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS