エピソードモードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エピソードモードの意味・解説 

エピソードモード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/05 20:10 UTC 版)

スタプラ!」の記事における「エピソードモード」の解説

複数いるバディ個別シナリオ遊べるモード2013年7月2日現在のところ、team.エトワールの3人に対して2本ずつ、team.アルタイルの3人に対して1本ずつ、team.スピカの3人に対して1本ずつ、合計12本のシナリオ用意されている。 シナリオ進行にそってレッスン積み重ねたり発生するイベントに応じてバディステータス増減する最終的にシナリオ展開やバディステータスに応じてエンディング分岐する。エピソードモードは途中で中断ができ、スターモード育成同時に進められるまた、何度でもやり直し出来る。エピソードモードとスターモードではバディステータスそれぞれ独立しているが、最後にシナリオクリアする際、エピソードモードのステータススターモード反映させる事が出来る。うまくシナリオ進めればバディ基本ステータス大きく向上させられる絆レベルスターモードとエピソードモードで共通なので、スターモード絆レベル上げておけば初期ステータスが高い状態でエピソード始められるまた、持っている衣装ロケパワースターモード共通している。 通常エピソード 標準用意されており、いつでも自由に遊べるもの。出会い編 team.エトワール、team.アルタイル、team.スピカメンバー合計9人分のシナリオ用意されている。全30ターン臨海学校編 team.エトワールメンバーのみで合計3人分のシナリオ用意されている。全20ターン期間限定エピソード 通常エピソードとは別に配信される期間が限定されたもの。クリア時に特定の条件満たせ特別アイテム手に入ったり、バディステータススターモード反映できない等、通常とは異な仕様となっている。クリスマス編 配信期間2012年12月12日12月26日独立したシナリオではなく、「出会い編」にクリスマスイベント追加されたもの。 バレンタイン編 配信期間2013年1月25日2月18日。 team.エトワールとteam.アルタイルメンバー合計6人分のシナリオ用意されている。team.スピカメンバーライバルとして登場。全15ターンteam結成編 配信期間2013年3月22日4月19日。 team.エトワールとteam.アルタイルメンバー合計6人分のシナリオ用意されている。team.スピカメンバーライバルとして登場。全17ターンアニマルお祭り編 配信期間2013年9月17日10月21日独立したシナリオではなく、「出会い編」にお祭りイベント追加されたもの。

※この「エピソードモード」の解説は、「スタプラ!」の解説の一部です。
「エピソードモード」を含む「スタプラ!」の記事については、「スタプラ!」の概要を参照ください。


エピソードモード(3DS)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/15 07:24 UTC 版)

マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック」の記事における「エピソードモード(3DS)」の解説

ストーリー楽しみながら競技プレイする1人用モード前作とは違い様々な登場人物視点シナリオ展開されていく。そのため、前作になかったキャラ同士掛け合いヨッシーシャドウ)や原作にもなかった同作同士キャラの掛け合い見られるブレイズルージュシルバージェット)。

※この「エピソードモード(3DS)」の解説は、「マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック」の解説の一部です。
「エピソードモード(3DS)」を含む「マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック」の記事については、「マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エピソードモード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エピソードモード」の関連用語

エピソードモードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エピソードモードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスタプラ! (改訂履歴)、マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS