ウチアゲとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ウチアゲの意味・解説 

うち‐あげ【内揚げ/内上げ】

読み方:うちあげ

(内揚げ)和裁で、衣服のあげをあらかじめ内側縫い込んでおくこと。⇔外揚げ

内金支払うこと。また、内金内入り

米屋金子(きんす)三両—にして」〈浮・文反古・一〉

初婿入りのときにする祝い

内証でこっそりと嫁入りの—がしたい」〈浄・蛭小島武勇問答


うち‐あげ【打(ち)上げ/打(ち)揚げ】

読み方:うちあげ

高く上げること。「気象衛星の—」

芝居相撲などの興行終えること。

事業仕事など終えること。また、その終了を祝う宴。

打ち上げ花火」の略。

能楽囃子(はやし)や歌舞伎鳴り物の手法の一つで、演奏一段落つけるために調子一段高めて奏するもの。

簾(すだれ)を巻き上げて出入りするようにつくった駕籠(かご)。打ち上げ簾打ち上げ乗り物


打上

読み方:ウチアゲ(uchiage)

所在 新潟県岩船郡関川村


打上

読み方:ウチアゲ(uchiage)

所在 大阪府寝屋川市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウチアゲ」の関連用語

1
100% |||||

2
10% |||||

3
10% |||||

4
4% |||||


ウチアゲのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウチアゲのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS