ヤコブ (アルファイの子)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヤコブ (アルファイの子)の意味・解説 

ヤコブ (アルファイの子)

(アルファイの子ヤコブ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/03 18:01 UTC 版)

小ヤコブ
使徒
崇敬する教派 カトリック教会、非カルケドン派、正教会、聖公会、ルーテル教会
記念日 5月3日(カトリック)
テンプレートを表示

アルファイの子のヤコブは、新約聖書に登場するイエス使徒の一人。 『マルコによる福音書』(3:18)などの使徒リストに「アルファイの子ヤコブ」として登場する以外に言行の記録は無い。

マルコ福音(15:40)に「小ヤコブとヨセの母マリア」が登場し、伝統的にアルファイの子ヤコブがこの「小ヤコブ」とされる。これと区別して、ゼベダイの子のヤコブを大ヤコブと呼ぶことがある。

マルコ福音(6:3)、マタイ福音(13:5) に、イエスの兄弟としてヤコブの名が挙げられており、西方を中心に流布する伝承では、これも同じ人物として、アルファイの子のヤコブをイエスの兄弟とする。なおカトリックなどでは実の兄弟ではなく、従兄弟とする。

この伝承では、マルコ福音の「小ヤコブとヨセの母マリア」とヨハネ福音(19:25) (イエスの)「母の姉妹、クロパの妻マリア」とを同一人物とする。また父親であるアルファイはクロパ英語版の異名であり(「アルファイ」はギリシャ語名で「クロパ」はアラム語名とされる)、ルカ福音(24:18)に登場するクレオパも同一人物とする。

使徒言行録』(15:13)などに登場するヤコブ (イエスの兄弟)は一部の伝承ではアルファイの子のヤコブであるとされていたことがあるが、近代の聖書学者は彼らを区別する。

関連項目



このページでは「ウィキペディア」からヤコブ (アルファイの子)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からヤコブ (アルファイの子)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からヤコブ (アルファイの子) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤコブ (アルファイの子)」の関連用語

ヤコブ (アルファイの子)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤコブ (アルファイの子)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヤコブ (アルファイの子) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS