アリゾナ_(客船)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アリゾナ_(客船)の意味・解説 

アリゾナ (客船)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/23 06:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
SSアリゾナ
基本情報
運用者 グイオン・ライン
建造所 ジョン・エルダー&カンパニー
第222番ドック
経歴
起工 1879年
進水 1879年3月10日月曜日
就航 1879年
その後 1926年5月解体
要目
総トン数 5,147トン
全長 450フィート(140m)
全幅 45.4フィート(13.8m)
機関方式 スクリュー1軸
速力 15ノット
テンプレートを表示

アリゾナSS Arizona)は、グイオン・ラインの所有する客船である。

概要

アリゾナはジョン・エルダー・アンド・カンパニーによって建造され、1879年3月10日月曜日に進水した。初期はグイオン・ラインが所有し、処女航海の直後に行ったニュージャージー州サンディ・ホーク - クイーズ・タウン間の航海では、7日8時間11分で大西洋を横断するという記録を打ち立て、東回り航路のブルーリボン賞を受賞した。そしてこの記録を1882年まで保持し続けた。[1]

1879年11月7日、アリゾナはリヴァプールへと向かう航海の途中で氷山と衝突する事故を起こし、激しく損傷した。なんとか浮いていられたためセント・ジョンズに自力で辿り着き、修理を受けた。[2]修理後もリヴァプール - ニューヨーク間の定期船として使用され続け、1894年5月12日に最後の航海を終えたあと、スコットランドアーガイル・アンド・ビュートで係留、保管された。

1884年、アリゾナはWm. G.Pearceによって改修を受け、工事は1894年に終了した。さらに1898年に更なる改修を受けたため、総トン数が5,305トンに増えた。アリゾナは短期間、太平洋でサンフランシスコ - 日本 - 中国間の定期船として使用され、同年、アメリカ合衆国旧陸軍省に引き取られた。その後は、アメリカ陸軍の輸送船として1898年から使用され、1902年ブルックリン海軍工廠で改装を受け、輸送船ハンコック(USS Hancock)として北大西洋で1918年まで運航された。その後はフィラデルフィア海軍造船所で改装を受けたものの、結局1926年5月にスクラップとなった。

脚注

  • Ships Monthly (June 1985), Govan Shipyard, Ian Johnston
  • Shipping Times

関連項目

外部リンク

記録
先代:
ブリタニック
ブルーリボン賞 (船舶)(東回り航路)保持船舶
1879年〜1882年
次代:
アラスカ

「アリゾナ (客船)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アリゾナ_(客船)」の関連用語

アリゾナ_(客船)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アリゾナ_(客船)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアリゾナ (客船) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS