米沢市上杉記念館使用人室
名称: | 米沢市上杉記念館使用人室 |
ふりがな: | よねざわしうえすぎきねんかんしようにんしつ |
登録番号: | 06 - 0020 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建,銅板葺,建築面積91㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正14 |
代表都道府県: | 山形県 |
所在地: | 山形県米沢市丸の内1-3-60 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 山形県近代和風建築総合調査 |
施工者: | |
解説文: | 大広間・玄関棟に接続し,その北東側に位置する入母屋造,平屋建を基本とした和風の建物。平面は,使用人室2室,女中室,台所等からなる。全体として簡素ながら,子供室同様に上質の杉材を用いた丁寧な造りになる。 |
建築物: | 篠崎家住宅 篠永酒造土蔵 米沢市上杉記念館仏間棟 米沢市上杉記念館使用人室 米沢市上杉記念館北土蔵 米沢市上杉記念館大広間・玄関棟 米沢市上杉記念館子供室 |
- 米沢市上杉記念館使用人室のページへのリンク