米沢市上杉記念館東土蔵
| 名称: | 米沢市上杉記念館東土蔵 |
| ふりがな: | よねざわしうえすぎきねんかんひがしどぞう |
| 登録番号: | 06 - 0022 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 土蔵造2階建,瓦葺,建築面積54㎡ |
| 時代区分: | 大正 |
| 年代: | 大正14 |
| 代表都道府県: | 山形県 |
| 所在地: | 山形県米沢市丸の内1-3-60 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 山形県近代和風建築総合調査 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 凝灰岩の切石積基礎に建つ2階建の漆喰塗の土蔵で,妻入とする出入口はじめ全体的に開口部を小さくまとめあげる。もと米蔵として使用された。近年の改修で,腰下を石張風の仕上げとし瓦葺の屋根の両妻側のみ銅板葺とする。屋敷構えの一構成要素である。 |
| 建築物: | 米沢市上杉記念館大広間・玄関棟 米沢市上杉記念館子供室 米沢市上杉記念館客間棟 米沢市上杉記念館東土蔵 米沢市上杉記念館警護棟 米田家住宅下納屋 米田家住宅主屋 |
- 米沢市上杉記念館東土蔵のページへのリンク