矢野酒造中蔵
| 名称: | 矢野酒造中蔵 | 
| ふりがな: | やのしゅぞうなかぐら | 
| 登録番号: | 41 - 0057 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積389㎡ | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治39/昭和20代増築 | 
| 代表都道府県: | 佐賀県 | 
| 所在地: | 鹿島市大字高津原字一本杉3903-1他 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | 佐賀県近代化遺産総合調査 | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 東蔵の西に並んで建つ木造2階建。桁行14間,梁間6間,切妻造桟瓦葺の南北棟で,東蔵と戸口で接続している。仕込蔵として建設されたが,現在は貯蔵庫として用いられている。昭和20年代に南端2間を増築した。外壁は白漆喰塗で南側妻壁に鉄板を張る。 | 
- 矢野酒造中蔵のページへのリンク

 
                             
                    


