武者小路千家茶室弘道庵
| 名称: | 武者小路千家茶室弘道庵 | 
| ふりがな: | むしゃのこうじせんけちゃしつこうどうあん | 
| 登録番号: | 26 - 0184 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積59㎡ | 
| 時代区分: | 昭和前 | 
| 年代: | 昭和15 | 
| 代表都道府県: | 京都府 | 
| 所在地: | 京都府京都市上京区武者小路通新町西入西無車小路町613-2他 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 武者小路千家の九代愈好斎が再建した稽古の間。庭を挟んで主屋東に建つ。木造平屋建,屋根は桟瓦葺で軒を銅板葺とする。南側道路からやや引込んで玄関の土間,寄付6畳,次の間6畳半が並ぶ。15畳広間の弘道庵には床と附書院を設け,土縁を巡らせている。 | 
| 建築物: | 武者小路千家主屋 武者小路千家土蔵 武者小路千家茶室官休庵 武者小路千家茶室弘道庵 武重本家酒造及び武重家住宅主屋 武重本家酒造及び武重家住宅南蔵 武重本家酒造及び武重家住宅味噌蔵 | 
- 武者小路千家茶室弘道庵のページへのリンク

 
                             
                    


