御年代古墳
名称: | 御年代古墳 |
ふりがな: | みとしろこふん |
種別: | 史跡 |
種別2: | |
都道府県: | 広島県 |
市区町村: | 三原市本郷町 |
管理団体: | 三原市(昭8・6・12) |
指定年月日: | 1933.04.13(昭和8.04.13) |
指定基準: | 史1 |
特別指定年月日: | |
追加指定年月日: | |
解説文: | 御年代山ノ山尾盡クル所ニアリ封土既ニ鑿取セラレ原形ヲ留メス石槨ノ前面露出セリ石槨ハ前後二室ヨリ成リ幅約五尺高約五尺ノ通路ヲ以テ連絡セリ前室ハ幅約八尺高約七尺後室ハ奥壁ノ幅約六尺長約十一尺高約七尺アリ羨道ハ破壞セラレタルモ左右壁トモ尚長約十四尺ヲ存ス 前室ニ長八尺高四尺五寸、後室ニ長七尺五寸高四尺ノ花崗岩刳抜式家型石棺ヲ存ス |
- みとしろこふんのページへのリンク