ま‐ちが・う〔‐ちがふ〕【間違う】
まちがう
出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 09:26 UTC 版)
動詞
- 本来そうすべきことと異なることをしてしまう。誤る。しくじる。
- 別のものと取り違える。
- 論理的に正しくない考えを持つ。あるいは道徳などに照らして、正しくない行いをする。
- (「まちがっても」の形で打消しを伴って)絶対に。決して。何があろうと。
活用
類義語
派生語
複合語
- いいまちがう
- ききまちがう
- みまちがう
翻訳
- 英語:make a mistake
- ドイツ語: einen Fehler machen
- フィンランド語: tehdä virhe
- フランス語: se tromper
- ヒンディー語: ग़लत करना (galat karnā)
- イタリア語: sbagliare
- クルド語: غهلهت کردن
- オランダ語: een fout maken, in de fout gaan
- ノルウェー語: ta feil
- ポーランド語: pomylić się
- ロシア語: ошибаться (未完了相) / ошибиться (完了相)
- スウェーデン語: missta, begå ett misstag
- トルコ語: yanlış yapmak, hata yapmak, hata etmek
- ウルドゥー語: غلط کرنا (galat karnā)
岔
「まちがう」の例文・使い方・用例・文例
- まちがうのページへのリンク