ぽーたるさいととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ぽーたるさいとの意味・解説 

ポータル‐サイト【portal site】


ポータルサイト(ぽーたるさいと)(portal site)

インターネット入り口となるWebサイト

ポータルサイト (portal site) は、インターネットに入るのに、一番先に訪れ玄関だ。リンク集サーチエンジンがあり、利用者ここから目的とするページに移る。

ポータルサイトの運営は、バナー広告電子商取引仲介サービスか得られる収入まかなう訪れる人が多いほど、ポータルサイトの収益上がる。そこで利用者獲得するため、ポータルサイトは便利な機能をいろいろ提供する

まず、ポータルサイトには、検索エンジン置かれている。検索した用語など入力して自分が必要とするホームページ探し出する。Yahoo!Lycosgooなどが有名だ

次に、ポータルサイトにはリンク集設置されている。カテゴリー別、ジャンル別分けられていて、利用しやすくできている。

最後に、ポータルサイトには、フリーメール電子掲示板チャットニュースなどサービスもある。これらはすべて無料利用できる

(2000.11.04掲載



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぽーたるさいと」の関連用語

1
100% |||||

2
ポータル‐サイト デジタル大辞泉
94% |||||



ぽーたるさいとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぽーたるさいとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2025 時事用語のABC All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS