ほうろうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > > ほうろうの意味・解説 

ほう‐ろう〔‐ラウ〕【報労】

読み方:ほうろう

労苦むくいること。また、その報酬

「報労」に似た言葉

ほう‐ろう〔ハウラウ〕【放浪】

読み方:ほうろう

[名](スル)あてもなくさまよい歩くこと。さすらい。「—の旅」「各地を—する」

[補説] 書名別項。→放浪


ほうろう〔ハウラウ〕【放浪】

読み方:ほうろう

[一]岩野泡鳴長編小説明治43年(1910)刊行北海道での放浪生活をもとに描いた長編五部作の一。

[二]葛西善蔵私小説大正10年1921)「国本」誌に発表


ほう‐ろう〔ホフラフ〕【法×臘/法×﨟】

読み方:ほうろう

僧尼出家受戒後の年数毎年夏安居(げあんご)を終えると1歳加える。夏臘(げろう)。法歳。


ほう‐ろう〔ハフラウ〕【××瑯】





ほうろうと同じ種類の言葉

このページでは「デジタル大辞泉」からほうろうを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からほうろうを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からほうろう を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほうろう」の関連用語

1
琺瑯質 デジタル大辞泉
100% |||||

2
情報漏洩ウイルス デジタル大辞泉
100% |||||

3
インテリ放浪者 デジタル大辞泉
90% |||||

4
瀬戸引き デジタル大辞泉
90% |||||

5
山中放浪 デジタル大辞泉
72% |||||

6
54% |||||

7
エナメル質 デジタル大辞泉
54% |||||




ほうろうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほうろうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS