ぶんどうしゅんかいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 世界宗教用語 > ぶんどうしゅんかいの意味・解説 

ぶんどうしゅんかい 【豊道春海】


豊道春海

読み方:ぶんどう しゅんかい

天台宗の僧。天台宗大僧正書家。栃木県生。幼名寅吉、慶中と称し別号に龍渓・谷道人天門海翁。西川春洞に学ぶ。六朝風の書風特徴があり、楷書大字を得意とする日本書道美術院創立日展の書分科開設にも尽力した芸術院会員文化功労者昭和45年1970)寂、93才。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ぶんどうしゅんかいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぶんどうしゅんかいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS