ふなんこぐいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 食べ物 > 料理 > 日本の郷土料理 > ふなんこぐいの意味・解説 

ふなんこぐい

作者広橋信子

収載図書佐賀童話 愛蔵版
出版社リブリオ出版
刊行年月2001.5
シリーズ名県別ふるさと童話館


ふなんこぐい

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/30 17:09 UTC 版)

ふなんこぐいは、佐賀県鹿島市郷土料理[1]。生きたままの鮒を昆布で巻いて、大根レンコンなどの野菜と一緒に、味噌水飴などで長時間煮込んだもの[1][2][3]。名称は「の(煮)凝り」の「こごり」がなまったものといわれている。


  1. ^ a b c d ふなんこぐい”. 佐賀県 鹿島市. 2018年2月1日閲覧。
  2. ^ a b c 鹿島市の郷土料理の「ふなんこぐい」とはどのようなものか知りたい。”. レファレンス協同データベース (2016年3月2日). 2018年2月1日閲覧。
  3. ^ a b ふなんこぐい(鮒の昆布巻き)(佐賀県 みどり地区女性部)”. JA全国女性組織協議会. 2018年2月1日閲覧。
  4. ^ ふなんこぐい(鮒の昆布巻き)”. 郷土料理ものがたり. 2018年2月1日閲覧。


「ふなんこぐい」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ふなんこぐい」の関連用語

ふなんこぐいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふなんこぐいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのふなんこぐい (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS