日の丸醸造本社中央蔵
| 名称: | 日の丸醸造本社中央蔵 | 
| ふりがな: | ひのまるじょうぞうほんしゃちゅうおうぐら | 
| 登録番号: | 05 - 0081 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 土蔵造平屋建、鉄板葺、建築面積172㎡ | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治初期 | 
| 代表都道府県: | 秋田県 | 
| 所在地: | 秋田県横手市増田町七日町114-2 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 屋敷のほぼ中央,店舗の後方にあり,貯蔵倉庫として用いている。桁行約24mの規模で,社内で最も大きい。柱を密に立てて外壁を白漆喰塗とした土蔵造で,屋根は東西棟の切妻造・鉄板葺とする。束立と束なしの2種類がある梁の架構は,南蔵と同じである。 | 
| 建築物: | 斎彌酒造店漬物蔵 斎彌酒造店西蔵 斎彌酒造店釜場 日の丸醸造本社中央蔵 日の丸醸造本社南蔵 日の丸醸造本社東前蔵 日の丸醸造本社東後蔵 | 
- 日の丸醸造本社中央蔵のページへのリンク

 
                             
                    


