ひかりふぁいばーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ひかりふぁいばーの意味・解説 

ひかり‐ファイバー【光ファイバー】


光ファイバー(ひかりふぁいばー)

光信号伝送するための通信線

ガラスプラスチック引き伸ばしてできる繊維状の通信線である。反射屈折という光の性質利用し光信号変換した情報もれなく伝達することができる。

光ファイバーの最大特長は、電話線として使われている銅線同軸ケーブル)よりも大容量情報高速通信できるということである。なぜなら、銅線伝達する電気信号比べ、光ファイバーを伝達する光信号の方が一度多く情報を送ることができるからである。

例えば、ISDN使ってインターネット接続すると、通信速度は64kbps(毎秒64キロビットデータ送受信)となる。一方、光ファイバーを使うと、最大で10Mbpsの通信速度得られISDNの約150倍と格段に速くなる

すると、動画音楽といったマルチメディアを楽しむことはもちろん、本格的な映画さえも自宅パソコン快適に楽しむという使い方可能になるとされている。

現在のところ、中継点までは光ファイバー網整備進んでいる。しかし、加入者系の光ファイバー網全国的に整備するには、もうしばらく時間がかかる予想されており、一般家庭にまで普及するのはまだまだ先のことのようである。

(2000.11.25更新



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ひかりふぁいばーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひかりふぁいばーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS