にゃんこ THE MOVIE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/05 19:49 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2017年2月)
|
『にゃんこ THE MOVIE』(にゃんこ ザ ムービー)は、フジテレビ制作によるドキュメンタリー映画。フジテレビの情報番組『めざましどようび』の「どようびのにゃんこ」コーナーから生まれた作品で、番組スタッフが映画も手掛ける「めざましムービー」シリーズとして全5作品が制作されている。全国各地の猫と人間の触れ合いの物語を撮影したオムニバス形式のノンフィクション映画である。
作品 / ナレーション
- にゃんこ THE MOVIE(2006年) / ナレーション:篠原涼子
- にゃんこ THE MOVIE 2(2007年) / ナレーション:小西真奈美
- にゃんこ THE MOVIE 3(2009年) / ナレーション:田中麗奈
- にゃんこ THE MOVIE 4(2010年) / ナレーション:綾瀬はるか
- にゃんこ THE MOVIE 5(2012年) / ナレーション:長澤まさみ
スタッフ
- 監督:松本武
- 音楽:森英治
- メインテーマ:S.E.N.S.「The Little Life」
- 主題歌
- Boys Town Gang「君の瞳に恋してる」(にゃんこ THE MOVIE)
- JUJU「君がいるから -My Best Friends-」(にゃんこ THE MOVIE 3)
- 西野カナ「love & smile」(にゃんこ THE MOVIE 4)
- 井手綾香「ヒトミ色」(にゃんこ THE MOVIE 5)
- 企画:西渕憲司、角谷公英
- プロデューサー:角谷公英、前田久閑、石井亜実、阿南修
- 製作:フジテレビジョン
関連商品
- DVD「にゃんこ THE MOVIE」(2006年7月22日発売)
- DVD「にゃんこ THE CLASSIC」(2007年6月20日発売)
- DVD「にゃんこ THE MOVIE 2」(2007年7月18日発売)
- DVD「にゃんこ THE MOVIE 3」(2009年2月18日発売)
- DVD「にゃんこ THE MOVIE 4」(2010年7月7日発売)
- DVD「にゃんこ THE MOVIE 5」(2012年8月15日発売)
- CD「にゃんこ THE MUSIC」(2007年7月18日発売)※MOVIEとMOVIE 2のオリジナル・サウンドトラック
関連項目
外部リンク
「にゃんこ THE MOVIE」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- にゃんこ_THE_MOVIEのページへのリンク