森 英治

芸名 | 森 英治 |
芸名フリガナ | もり ひではる |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1958/2/26 |
星座 | うお座 |
干支 | 戌年 |
血液型 | AB |
出身地 | 大阪府 |
URL | http://www.sens-company.com/mori/ |
プロフィール | 1984年に3人組ロックユニット「ピカソ」結成後、映画「昴 -スバル-」や、ドラマ「働きマン」「役者魂!」、アニメ「君に届け」「xxxHOLiC」「めぞん一刻」「らんま1/2」など、数多くの映像音楽を制作。ロック・ポップス・クラシック・雅楽・民族音楽など、手がけるジャンルは幅広く、その多彩で独特な音楽性は、高く評価されている。 |
代表作品1年 | 1987 |
代表作品1 | 映画『劇場用アニメ「めぞん一刻」』 |
代表作品2年 | 1989 |
代表作品2 | アニメ『YAWARA!』(サウンドトラック) |
代表作品3年 | 2006 |
代表作品3 | ドラマ『役者魂!!』(サウンドトラック) |
職種 | 音楽 |
» タレントデータバンクはこちら
森英治
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/02 13:56 UTC 版)
森 英治 | |
---|---|
生誕 | 1958年2月26日(67歳) |
出身地 | ![]() |
学歴 | 慶應義塾大学商学部 |
ジャンル | ロック・アニメソングなど |
職業 | 作曲家・編曲家・キーボーディスト |
担当楽器 | キーボード |
共同作業者 | ピカソ |
公式サイト | 森英治 オフィシャルサイト |
森 英治(もり ひではる、1958年2月26日 - )は、日本の作曲家、編曲家、キーボーディスト。大阪府出身。大泉学園中学校、慶應義塾大学商学部卒業。
三人組のバンド「ピカソ」のキーボード担当[1]。現在はテレビドラマ・映画・アニメなどの音楽を手掛ける他、編曲家としても活動している。兄は、作詞家の森雪之丞[2]。
主な音楽担当作品
映画
- 公園通りの猫たち(1990年)
- 天国の大罪(1993年)
- めざましテレビ にゃんこ THE MOVIE(2006年)
- 子宮の記憶 ここにあなたがいる(2007年)
- めざましテレビ にゃんこ THE MOVIE 2(2007年)
- めざましテレビ にゃんこ THE MOVIE 3(2009年)
- 昴 -スバル-(2009年)
- 僕らのワンダフルデイズ シーラカンズ プロデュース・音楽(2009年)
- めざましテレビ にゃんこ THE MOVIE 4 (2010年)
- めざましテレビ にゃんこ THE MOVIE 5 (2012年)
- 劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年)
ドラマ
- あいつがトラブル(1989年)
- オンリー・ユー〜愛されて〜(1996年)
- ナチュラル 愛のゆくえ(1997年)
- DRAMA COMPLEX「薔薇の微笑 愛すれど心哀しく」(2006年)
- 役者魂!(2006年)
- 百鬼夜行抄(2007年)
- 働きマン(2007年)
- ハリ系(2007年)
- 幸福(しあわせ)のスープはいかが?(2009年)
- インディゴの夜(2010年)
- 天使の代理人(2010年)
- さくら心中(2011年)
- 鈴子の恋(2012年)
- ぼくの夏休み(2012年)
- 白衣のなみだ(2013年)
- 天国の恋(2013年)
- 碧の海〜LONG SUMMER〜(2014年)
- ほっとけない魔女たち(2014年)
- 癒し屋キリコの約束(2015年)
- ドラマスペシャル 叡古教授の事件簿(2016年)
- 中国ドラマ 麻雀 Sparrow(2016年)S.E.N.S. Project名義
- 中国ドラマ 麗王別姫 〜花散る永遠の愛〜(2017年1月 - 2月)S.E.N.S. Project名義
- ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん (2017年)
- 中国ドラマ 三国志〜司馬懿 軍師連盟〜 (2017年)S.E.N.S. Project名義
- トットちゃん!(2017年)S.E.N.S. Project名義
- 越路吹雪物語(2018年)
- 中国ドラマ 笑傲江湖 レジェンド・オブ・スウォーズマン(2018年)S.E.N.S. Project名義
- モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜(2021年)
- 6秒間の軌跡〜花火師・望月星太郎の憂鬱(2023年)
- 6秒間の軌跡〜花火師・望月星太郎の2番目の憂鬱(2024年)
ドキュメンタリー
- 中国CCTVドキュメンタリー「第三極」(2015年)S.E.N.S. Project名義
アニメ
- めぞん一刻 完結篇(1988年)
- らんま1/2(1989年)
- YAWARA!(1989年)
- ワイルド7 another -謀略運河-(2002年)
- ダヤンの冒険物語 トリポカの謎(2005年)
- xxxHOLiC(2006年)- S.E.N.S. Project名義
- xxxHOLiC◆継(2008年)- S.E.N.S. Project名義
- 絶対やれるギリシャ神話(2008年)
- 源氏物語千年紀 Genji(2009年)- S.E.N.S. Project名義
- 空中ブランコ(2009年)
- 君に届け(2009年)- S.E.N.S. Project名義
- GIANT KILLING(2010年)
- 君に届け 2ND SEASON(2011年)- S.E.N.S. Project名義
- 豆富小僧(2011年)- S.E.N.S. Project名義
- ブラック★ロックシューター(2012年)
- プピポー!(2013年)
- 超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ(2014年)
- チェインクロニクル 〜ショートアニメ〜(2014年)
- 俺物語!!(2015年)S.E.N.S. Project名義
- 君に届け 3RD SEASON(2024年)- S.E.N.S. Project名義
CM
- 放置少女「放置しよう、いまだ!」篇 (2022年)
他アーティストへの提供作品
主な編曲作品
- 五木ひろし
- シングル「千秋一夜」(1995年)
- かの香織
- アルバム『Fine』(1991年)
- アルバム『Vita』(1993年)
- アルバム『Familia』(1993年)
- 杏子
- 「DISTANCIA〜この胸の約束〜」(1992年)
- 「心のベクトル」(1993年)
- 「アネモネ〜プロローグ〜」(1993年)
- 「あなたに還りたい」(1995年)
- 「Dear Me」(1995年)
- 「BREAK UP (Never Cry)」(1997年)
- 「ごめん」(1997年)
- シングル「イコール ゼロ」弦アレンジ(1999年)
- 「ジェラシー」弦アレンジ(1999年)
- シングル「永遠という場所」弦アレンジ(1999年)
- シングル「ユメオチ」弦アレンジ(2000年)
- 「阿佐谷北 3:00am」弦アレンジ(2000年)
- 「Down Town Christmas (Reprise)」弦アレンジ(2012年)
- さかいゆう
- 「君と僕の挽歌」弦アレンジ(2012年)
- 「もしも あの朝に…」弦アレンジ(2012年)
- 「キミのいない食卓」弦アレンジ(2014年)
- 高橋洋子
- シングル「もう一度逢いたくて」(1992年)
- 引田香織
- 「手の中の永遠」(2008年)
- 福山雅治
- アルバム『BOOTS』(1992年)
- MOJO CLUB
- シングル『君が降りてきた夏』弦アレンジ(1990)
- 山崎まさよし
- シングル「僕はここにいる」弦アレンジ(1998年)
- 雪村いづみ
- アルバム『I'm a Singer』(1994年)
- テレビドラマ「Only You 愛されて」(1996年)
関連項目
外部リンク
- 森英治 オフィシャルサイト
- 森英治 (@mrhdhr) - X(旧Twitter)
脚注
注釈
出典
- ^ “森 英治 オフィシャルサイト”. www.sens-company.com. 2025年5月2日閲覧。
- ^ アニメスタイル編集部 (2019年3月6日). “第152回 サントラ一本勝負 〜YAWARA!〜 | WEBアニメスタイル”. WEBアニメスタイル | もっとアニメの話をしよう。. 2025年5月2日閲覧。
固有名詞の分類
- 森英治のページへのリンク