サヨナラの素描とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サヨナラの素描の意味・解説 

サヨナラの素描

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/16 09:38 UTC 版)

サヨナラの素描デッサン
ピカソシングル
初出アルバム『photograph』
B面 砂のATELIER
リリース
規格 7インチシングル
ジャンル
レーベル Kitty Records
作詞・作曲
チャート最高順位
ピカソ シングル 年表
ファンタジー
1986年
サヨナラの素描デッサン
1987年
ビギン・ザ・ナイト
(1987年)
テンプレートを表示

サヨナラの素描デッサン」(サヨナラのデッサン)は、ピカソの通算5枚目のシングル。1987年3月25日Kitty Recordsからリリースされた[1]

背景

表題曲の「サヨナラの素描デッサン」は、「シ・ネ・マ」、「ファンタジー」に続いて、フジテレビ系アニメ『めぞん一刻』のエンディングテーマとして起用された[2]

ディスクジャケット

ジャケットは、前作「シ・ネ・マ」、「ファンタジー」同様、『めぞん一刻』のヒロインである音無響子が描かれているが、本作では加えてピカソのメンバーが加えられている。

収録曲

7インチシングル
全作曲: ピカソ、全編曲: 森英治
#タイトル作詞作曲・編曲
1.サヨナラの素描デッサン森雪之丞ピカソ
2.砂のATELIER大山潤子ピカソ

タイアップ

# 曲名 タイアップ 出典
1 サヨナラの素描デッサン フジテレビ系放映アニメーションめぞん一刻』エンディング・テーマ [2]

脚注

  1. ^ PICASSO DISCOGRAPHY”. PICASSO SITE. 2022年6月12日閲覧。
  2. ^ a b ピカソ サヨナラの素描(デッサン) 歌詞”. 歌ネット. 株式会社ページワン. 2022年6月6日閲覧。

関連リンク

テレビアニメめぞん一刻エンディングテーマ
1987年4月8日(第53回) - 1987年9月23日(第76回)
前作:
ピカソ
ファンタジー
ピカソ
サヨナラの素描デッサン
次作:
ピカソ
ビギン・ザ・ナイト



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サヨナラの素描」の関連用語

サヨナラの素描のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サヨナラの素描のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサヨナラの素描 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS