てんとざんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > てんとざんの意味・解説 

天都山

名称: 天都山
ふりがな てんとざん
種別 名勝
種別2:
都道府県 北海道
市区町村 網走市字天都山
管理団体 網走市(昭15・213)
指定年月日 1938.12.14(昭和13.12.14)
指定基準 11
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 網走町ノ南ニ在リ高サ一二一メートルノ小丘ニ過ギザレドモ頂上四面開闊ニシテ一物展望ヲ妨グルモノナシ オホーツク海網走能取ノ二湖ト此ノ二湖ヲ取巻ケル緑阜翠丘トハ相俟テ繪ノ如クニ近ク脚下ニ展開シ其ノ外廓ヲ成シテ後方遥ニ雲際屹立セル大雪山阿寒兩國立公園ト知床半島トノ火山ヲ望中ニ收メ大規模ナル好箇ノパノラマ式景觀構成



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「てんとざん」の関連用語

てんとざんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



てんとざんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS