竹原のシダレグリ自生地
| 名称: | 竹原のシダレグリ自生地 | 
| ふりがな: | たけはらのしだれぐりじせいち | 
| 種別: | 天然記念物 | 
| 種別2: | |
| 都道府県: | 岐阜県 | 
| 市区町村: | 下呂市竹原 | 
| 管理団体: | 下呂市(大11・5・23) | 
| 指定年月日: | 1921.03.03(大正10.03.03) | 
| 指定基準: | 植1 | 
| 特別指定年月日: | |
| 追加指定年月日: | |
| 解説文: | 天然紀念物解説 二九一頁 参照 岐阜縣調査報告書 第一回 本自生地ニ於ケル枝垂栗 Castanea pulrinersis C.Schn var.pendulamiyos ハ七十餘株アリ、最モ大ナルモノハ周圍六尺、高サ約一丈一尺アリ  | 
            
| 天然記念物: | 立田山ヤエクチナシ自生地 竜仙島 竹の熊の大ケヤキ 竹原のシダレグリ自生地 竹岡のヒカリモ発生地 竹崎のカツラ 竹野のホルトノキ | 
- 竹原のシダレグリ自生地のページへのリンク