その他の用具とは? わかりやすく解説

その他の用具

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 09:15 UTC 版)

カーリング」の記事における「その他の用具」の解説

スウィーパーブラシ滑っていくストーン方向速度調整するために氷面を掃く(スウィープする)デッキブラシ状の道具。 かつて柄は木やグラスファイバー製が多かったが、近年ではより軽量なカーボンファイバー製も多い。 ほうき 滑っていくストーン方向速度調整するため、氷面を掃く道具かつては競技屋外行われていたこともあったため、砂やほこりなどを取り除く目的使用された。 現在は公式競技屋内行われるため、滅多に見られることはないものの、氷上を取るために使われることがあるカーリング靴 カーリング専用の靴。右投げ場合、左の靴底滑りやすくするためテフロン加工されている。右側ソール滑りにくくできている。スウィープ時は左側にアンチスライダー(グリッパー)という滑り止め装着する。左投げ用は逆になっている。 専用靴が無い場合通常の靴にスライダーという滑り良くするカバー装着することでプレーできる選手はこれを利用して長い距離を移動する際に片足滑って移動するストップウォッチ ストーン通過速度計測することで、ウェイト判断するために使用する。腰に紐でさげていることが多いが、ブラシの柄に取り付けられるカーリング専用ウォッチもある。 ウェア スウィーピング時にはかがんだ状態で腕を細かく動かすため、腕の動き阻害しないタイトな上着着用する余裕がありすぎるとかがんだ際に視界遮ってしまう)。屋内競技であるため分厚い防寒着必要なく、会場室温によっては半袖選手も多い。 ショットの際に脚を前後大きく開くため、伸縮性があり裾がやや広がったズボン着用するこの他に膝を保護するためのニーパッドグローブ着用認められているが、使用しない選手も多い。 デリバリースティック ゲーム終了時などにストーン移動する際、立ったまま動かすための補助スティック通常ゲーム中は使用できないが、車いすカーリングシニア向け大会でショット補助使用できる無線機 後述のように、オリンピックなどの大きな大会でテレビ中継意識し無線マイクによる選手の声をマスコミにも提供している。

※この「その他の用具」の解説は、「カーリング」の解説の一部です。
「その他の用具」を含む「カーリング」の記事については、「カーリング」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「その他の用具」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からその他の用具を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からその他の用具を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からその他の用具 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「その他の用具」の関連用語

1
16% |||||



4
2% |||||

その他の用具のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



その他の用具のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカーリング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS