その他の現象とは? わかりやすく解説

その他の現象

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 23:40 UTC 版)

ポケモンカードゲーム」の記事における「その他の現象」の解説

きぜつ(気絶ゲーム版における「ひんし」、アニメ版における「戦闘不能」。ポケモン受けているダメージ最大HP以上になったとき、また「ポケモン気絶させる」という効果受けたとき、ポケモン気絶するカード説明文では専ら太字で「きぜつ」と表記される自分ポケモン気絶した場合次の手順で処理を行う。そのポケモン気絶したときにはたらく、または使える効果があれば、それを処理する自分は、そのポケモンのカードと、その進化前のポケモンのカードや、その他ついているすべてのカードトラッシュする。なお、カード効果により、トラッシュ代わりにロストゾーンにおく場合もある。 相手は、サイド1枚選んでとる。 気絶したポケモンがバトルポケモンである場合自分のベンチポケモンをバトル場に出して新たなバトルポケモンとする。 カード効果により、サイドをとる枚数1枚増える/減る場合や、気絶させてもサイドとらない場合もある。気絶する相手サイド2枚とられるポケモン存在する同時に複数ポケモン気絶させた場合は、それぞれの分のサイドまとめてとる。 お互いのバトルポケモンが同じタイミング気絶した場合先にベンチポケモンをバトル場に出すのは、次に番を行うプレイヤーである。 カード効果により、場からポケモンのカード直接トラッシュする場合があるが、気絶によるトラッシュである場合以外は、トラッシュしてもサイドをとることはできないそのような効果には、「この効果気絶ではない」と表記されているものもある。直接ロストゾーンにおく場合も同様である。 にげる(逃げる) バトルポケモンをベンチに戻すこと。ゲーム版における「交代」である。カード説明文では、専ら太字で「にげる」と表記されDPtシリーズまでは名詞的使われていたが(「にげるができない」など)、Lシリーズからは動詞的使われる場合もある(「にげられない」など)。ルール上は「にげる」を使うともいう。ベンチポケモンがいるなら、自分の番に1回だけおこなえる。まず、バトルポケモンについているエネルギー種類不問)を、ポケモンのカード書かれ個数トラッシュする(1個も書かれていないポケモンは、トラッシュせずに逃げられる)。その後、バトルポケモンをベンチ戻してから、ベンチポケモンをバトル場に出し新たなバトルポケモンとする。トラッシュするエネルギー足りない場合や、ベンチポケモンがいない場合逃げられない特性スタジアムなどの効果により、必要なエネルギーの数が増減したりなくなったりする場合がある。 必要なエネルギー個数は、一概に言えないが、ポケモンごとのイメージによって一定の傾向がある。ただ、ゲーム版で「すばやさ」が高いポケモンなら必要なエネルギー少ないとは限らない例えば、ゲーム版ではほとんどのポケモン進化するすばやさ上がるが、カードゲームでは進化するにつれて必要なエネルギーが減るポケモン少ない。 初期自分の番に何回でも逃げられた。また、逃げるために必要なエネルギーのことを、Lシリーズまではにげるエネルギー呼んでいたが、BWシリーズからは公式的な用語として廃止された(現在は「にげるためのエネルギー」と表記される)。 ポケモンの入れ替え カード効果で、バトルポケモンとベンチポケモンを入れ替えることがある。「逃げる」とは異な行動であり、エネルギートラッシュしない。逃げられない状態のバトルポケモンも入れ替えられ、回数制限はない。バトルポケモンを指定してベンチポケモンと入れ替える場合と、ベンチポケモンを指定してバトルポケモンと入れ替える場合の2パターンがあるが、どちらの場合基本的に効果発生させた側が入れ替える元のポケモン選び受けた側が入れ替える先のポケモンを選ぶこととなっている。 同じ番にバトルポケモンを2回入れ替えたり、「逃げる」と入れ替え1回ずつ行うことにより、バトルポケモンの受けている不利な状態を解消しつつバトル場に居座ることができる。このテクニック俗にベンチキャンセルという。

※この「その他の現象」の解説は、「ポケモンカードゲーム」の解説の一部です。
「その他の現象」を含む「ポケモンカードゲーム」の記事については、「ポケモンカードゲーム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「その他の現象」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「その他の現象」の関連用語

その他の現象のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



その他の現象のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのポケモンカードゲーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS